
コメント

ゆのた
カンジダは普段どこにでもいるカビ菌です。
免疫力が低下していたりすると、その常在菌に感染してしまうだけですので一緒に入っても大丈夫ですよ。
ウテメリンの影響でカンジダに…というのは謎ですが…
一度ちゃんと受診された方がいいですよ。
ゆのた
カンジダは普段どこにでもいるカビ菌です。
免疫力が低下していたりすると、その常在菌に感染してしまうだけですので一緒に入っても大丈夫ですよ。
ウテメリンの影響でカンジダに…というのは謎ですが…
一度ちゃんと受診された方がいいですよ。
「助産師」に関する質問
1人目、陣痛出産の痛み耐えられた方で2人目以降は痛かった方いますか? 2人目以降はだんだん痛くなると聞いたことがあります。 初産の時、陣痛きてから一切声は出ず、叫ばず、1番痛い陣痛がきたらナースコールを押してと…
大泉門を強く押されてたのが大丈夫なのでしょうか? こんにちは赤ちゃん事業で、新生児訪問がありました。 その際に、フットボール授乳を教えて頂いてる最中に、赤ちゃんの頭を下に向けようと頭を押さえついていて、何度…
産後ケアホテル利用した方にききたいです🙇♀️🙇♀️ 産後ケアホテル利用してよかったですか🥹 何泊くらいされましたか。 産後いつから利用されましたか。 身体は休められましたか。 初産。私は母がいなく、父も義両親も離…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にに
ありがとうございます!
ウテメリンの副作用でなりやすくなると言っていました。
ゆのた
ウテメリンの副作用でカンジダになりやすくならならいですよ。笑
それは先生が仰ったのでしょか?
妊娠中は皆さん免疫力が低下しているのでカンジダになりやすくなりますが、ウテメリンは関係無いので御安心ください。
にに
看護師さんに聞きましたΣ(´д`*)
そうなんですね!、