※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さみち
妊娠・出産

半年以上の妊活で授かった方の体験談を聞きたいです。焦りと不安がありますが、希望を持ちたいです。

病院に行かず、半年以上の妊活で授かれた方いらっしゃれば
当時のお話聞きたいです😢
(メンタル、食生活など頑張ったことなど何でも!)


現在29歳、1人目妊活半年目突入です!


半年以上出来ない場合は自然妊娠は難しいと
よく色々なサイトに書かれていて焦りと不安があります。

病院に行くべきなのは重々承知しておりますが、

半年以上かかったけど、病院に行かずとも産めたよ!
という方がいらっしゃれば
希望を持たせてほしいです🥺✨

コメント

deleted user

一年以内にタイミング合わせてできなかったら病院受診したほうがいい。と思ってました☺️半年ではまだ多く希望がありますよ✨
3人子どもがいますが、病院行かずに妊娠してます😉

  • さみち

    さみち

    お返事ありがとうございます✨
    サイトによって半年や1年とあり、半年突入したところで当てはまるようになり不安になっていました!
    お子様3人も!!お忙しい中、温かいメッセージ大変感謝致します🌸
    心が軽くなり、まだ半年ある!と思って気楽に頑張ります!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

今回、今年の年明けから病院行かずにアプリでタイミングとって授かれました😊
息子の時も1年かかりました!

9月まで義母と同居してて
9月に同居解消してから11月末に妊娠分かってるので
ストレス関係してんのかなーと思いました💦

  • さみち

    さみち

    お返事ありがとうございます!

    なんと!!妊娠おめでとうございます🌸🌸
    お二人共1年かかったということでしょうか?
    まだまだくじけてはいけませんね!

    ストレスは大きく関係しそうですよね!
    義母となるとさらに気疲れしますよね…💦
    何かストレス解消できる趣味を見つけたいと思います!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なんかもう全然授からないので
    無理だわって諦めてて
    今月もタイミングずれて1回しか取れなかったので
    絶対に無理だと思ってて授かったので
    今回は本当にまさかすぎて自分でもびっくりしました😳✨️

    息子の前に1人6ヶ月半で死産していて
    その死産から息子の妊娠までに1年かかってます💦

    その時も早く授かりたいって思いすぎて
    体にストレスかかってたんだと思います😓
    一旦妊活やめようと思って、パート初めてすぐ授かりました😅

    同居に関して、自分が義母にストレスというよりは
    義母と旦那の仲が悪くて
    板挟みのストレスがやばかったので
    それが原因だったのかなって思います😭

    さみちさんも授かれますように✨️

    • 12月11日
  • さみち

    さみち

    妊娠も出産も、すべて奇跡の連鎖ですよね🥺

    MeMeRiさんの素晴らしい奇跡に便乗できるように
    気持ちを軽くして待とうと思います😊

    • 12月11日
あーちゃん

私1人目2年ぐらいできなかったんですけど、、
自然妊娠で妊娠しました!!
元々甲状腺疾患持ちなので
それでできにくかったってのも
あると思うんですが、
不妊治療も何もしてないです🥺
でも後に結婚した子達がすぐに
妊娠して報告された時は
メンタル割といかれましたが、
自分は自分と言い聞かせて保ってました😂
食生活とかあまり気にしてなかったですが、
ビタミンDと鉄分のサプリと
ダイエットプロテイン飲み始めて割とすぐに妊娠したような気します!

  • さみち

    さみち

    お返事ありがとうございます!

    周りの妊娠報告、メンタル来ますよね💦
    自分も最初は泣いていましたが、
    よし!波に乗ってやる!と思うようにしてから
    何だか自分まで嬉しくなるようになりました😂
    (まだ身籠ってないのに…w)

    サプリ参考になります🌸
    プロテイン良さそうですね!私も早速試してみますっ!

    • 12月11日
ママリ

上の子ではなく今妊娠中の子ですが、排卵検査薬した瞬間すぐ授かりました!
あと20代なら半年は普通かと💦1年以内に排卵検査薬でタイミング取っても妊娠できなければ病院で相談もありかと思います✨

  • さみち

    さみち

    お返事ありがとうございます!
    【半年は普通】というお言葉でスッと心が軽くなりました😭✨
    周りがスーパー健康体だったor豪運だっただけですよね!笑
    ママリでも2〜3ヶ月の方が多くて
    感覚がおかしくなっていたのかも知れません💦

    排卵検査薬であと半年頑張ってみます!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

2人目が半年以上かかりました!
排卵検査薬とルナルナで利用して、旦那となかなかタイミングがとれないのでシリンジ法で授かりました🙂

  • さみち

    さみち

    お返事ありがとうございます!
    私も同じくシリンジを併用し、排卵検査薬とルナルナと毎日にらめっこしています😂

    やはり半年はまだまだスタートラインなのかもですね!
    希望持てました🥺🌸

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

2人目の子の時は妊活しよう!と思ってからちょうど6周期目で妊娠したのですが、その前も排卵日直前での行為が何ヶ月もあったので、そこも含めると1年近く妊娠しなかったです💦
当時26〜27歳で若かったこと、化学流産が3連続続いたことから、排卵検査薬を使い始めて5ヶ月したころに産婦人科にかかってみました。
でも年齢と化学流産の回数から産婦人科では何もせずに不妊治療専門病院の紹介状だけもらったのですが、けっきょくその不妊治療専門病院にお世話になることはなく6ヶ月目に妊娠がわかりました。
わたしもそうだったのですが、まだ20代で半年以上排卵日付近の膣内射精ありで妊娠しないなんて何かあるのかもって心配になる気持ちがすごくわかります😢
どうしても心配だったら一度受診するのもいい思います!
排卵日など病院で診てもらった方が確実にわかるし、そもそも排卵してなかったってことがあったりしたらそれもわかりますし。
気持ち的にもう少し頑張れそうかどうかで受診を決めたらいいと思いますが、半年ならまだそんなに心配しなくてもいいんじゃないかと思いました☺️
妊娠しやすくするためにビタミンD、E、鉄、銅などサプリ飲んでました!
たしかマルチビタミンと追加でビタミンDE飲んでた記憶があります🙌

  • さみち

    さみち

    お返事ありがとうございます!
    もう半年、と思っていましたが、
    まだ半年ですよね💪

    サプリ、食生活を改めてみても上手く行かず、
    ちりつもでお金がかかるなら
    病院に行ったほうが的確だよなぁと思いながらも
    勇気が出ませんでした。
    一つでも不安が取り除けるなら、行くべきですよね。

    ビタミンD、マルチビタミンは盲点でした!
    早速試したいと思いますっ!

    • 12月11日
もち( ・∇・)

3人目10ヶ月かかりました( ; ; )
1人目の前に子宮外妊娠していて
右の卵管切除してます(T . T)

ルナルナと基礎体温だけでやってましたが
全然だめで( ; ; )
ラッキーテストの排卵検査薬を使い始めて
タイミングを2日に1回から
排卵日前に3日連続!
に変えたら1週期目で授かりました!
あとはアーモンド効果毎日飲む!
卵、納豆、豆腐を積極的に食べる!
間食をミックスナッツにする!
パイナップルを積極的に食べる!
も始めたころでした\( 'ω')/
それが良かったのかはわからないですが‥💦笑

  • さみち

    さみち

    もち( ・∇・)さん 
    お返事ありがとうございます!

    やはり半年目は、
    まだまだこれからですね🤔

    数打ちゃ当たる精神で
    私も2日に1回しています😂
    来月はもちさんのように、
    ピンポイントにしてみようかと思います!

    アーモンド効果飲まれてる方多いので
    私も始めてみようと思います🌸

    もちさんも、お体ご自愛ください😊☘️

    • 12月11日