※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食進める中で卵アレルギーチェック大丈夫?離乳食嫌にならないか心配。遅らせていても駄目。お正月に病院が休みで迷っています。どうしたらいいと思いますか。

生後8ヶ月でやっと少しずつ離乳食進んできましたが気分が乗ってるときしか口を開けてくれないですし、カボチャ、さつまいもなど甘いのは食べます😂
食べてくれるだけいいやと思っていますがこのタイミングで卵アレルギーチェックしても大丈夫でしょうか?
また離乳食嫌にならないかなと少し怖いのもありやるのを遅らせてますがいつまでも遅らせていては駄目ですよね💦
ただやるとなるとお正月に入り病院がやらない日があるのでどうしようか迷っています🌀
どうしたらいいと思いますか😣

コメント

ママリ

今日から卵始めました!
お正月のことすっかり忘れてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じですね!
    私も忘れていてそういえばとなっていました😅

    • 12月11日
マーガレット

いまから始めれば年内に卵黄チェックは余裕で終わるので、年明けに卵白に入ればいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    年内におわるならば卵黄だけでもわらせられたら楽なので終らせようと思います💡

    • 12月11日
ママリ

私だったら明日とかから卵黄始めて、年明けに卵白にします!
年明けから始めても全然問題ないとは思います🤔
ただ、年末年始を挟んで久しぶりに卵黄食べさせると、食べられていた量でも嘔吐とかの反応が出てしまうことがあるので気をつけてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!年明け卵白ですね✨

    嘔吐してしまうことあるのですね💦気を付けてあげてみます!

    • 12月11日
まー

ほとんど食べない子で卵黄やった時食べなさすぎて進まず時間かかりました。
お盆休みとかぶって大変だったので私なら食べない子なら正月明けからやりますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今のところ食べてくれているので進められていますが食べなくなる日がくるかもしれないので少しずつやっています☺️💡

    • 12月13日