
コメント

ママリ
白血球は細菌感染で上がります。
(感染症であればCRPという炎症反応も上がります。)
28000はかなり高いですけど、細菌性のいわゆる風邪を拗らせたらそのくらい高くなる時もあります。
ちなみに、
インフル・アデノ・コロナはウイルス。
溶連菌は細菌です。
ウイルス感染には抗生剤は効きませんが、細菌感染には抗生剤が効きます。
ママリ
白血球は細菌感染で上がります。
(感染症であればCRPという炎症反応も上がります。)
28000はかなり高いですけど、細菌性のいわゆる風邪を拗らせたらそのくらい高くなる時もあります。
ちなみに、
インフル・アデノ・コロナはウイルス。
溶連菌は細菌です。
ウイルス感染には抗生剤は効きませんが、細菌感染には抗生剤が効きます。
「ココロ・悩み」に関する質問
28歳の方いますか?? 現在28で今年8月で29になります 昔は友達多かったんですが、、 今は地元の友達が6人 大学の友達なんて4人とかです どんどん減って来てる、、 結婚妊娠出産があったので仕方ないかな、、 なんと…
自宅保育辛く感じてきました。 最近は自我が出てきて、自分の思い通りにならないと泣き叫ぶし…。お昼寝の時間も短くなってきて1時間寝るかどうかって感じです。 旦那は当たり前ですが、仕事中心で家にいれば家事も育児も…
小5と小2で留守番させても大丈夫ですかね?💦 小5はもう学童に行っていないため長期休み中は1人で留守番しています。 小2が病み上がりのため明日は学童をお休みしようと思っているのですが、2人での長い時間の留守番、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
中耳炎とも言われました💦
中耳炎でも白血球は上がるんですかね?
ママリ
中耳炎でも上がることあります!
中耳炎は細菌やウイルスが鼻や喉から耳に細菌や流れ込んでしまうと起こるので。
息子さんの場合は白血球が上がっていたということは耳に細菌が入ってしまって炎症を起こしているんだと思われます。
抗生剤が合っていればちゃんと良くなります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
今市民病院きたら白血球3万に上がってました…
3万も上がることあるんですかね?
白血病が不安で仕方ないですて
ママリ
白血病の場合は、赤血球や血小板の数値が下がります。血液検査されたなら一緒にデータ出ていませんでしょうか?
病院に不安があればセカンドオピニオンされると安心かなと思います。
はじめてのママリ🔰
こちらです!!
今から顕微鏡で見て
白血病の菌?がなければ
大丈夫よ言われました!!
ママリ
赤血球も血小板も正常なので、血液データだけみると白血病の所見じゃないと思います!
大切な息子さんのことだから心配しちゃいますよね🥺
普通の感染症ですぐ良くなる事を祈ってます🙏
はじめてのママリ🔰
詳しく検査してもらって
白血病の菌?がないので
白血病じゃない言われました😢
ほんとうにありがとうございます😢