
コメント

ママリ
白血球は細菌感染で上がります。
(感染症であればCRPという炎症反応も上がります。)
28000はかなり高いですけど、細菌性のいわゆる風邪を拗らせたらそのくらい高くなる時もあります。
ちなみに、
インフル・アデノ・コロナはウイルス。
溶連菌は細菌です。
ウイルス感染には抗生剤は効きませんが、細菌感染には抗生剤が効きます。
ママリ
白血球は細菌感染で上がります。
(感染症であればCRPという炎症反応も上がります。)
28000はかなり高いですけど、細菌性のいわゆる風邪を拗らせたらそのくらい高くなる時もあります。
ちなみに、
インフル・アデノ・コロナはウイルス。
溶連菌は細菌です。
ウイルス感染には抗生剤は効きませんが、細菌感染には抗生剤が効きます。
「ココロ・悩み」に関する質問
看護師さん病院関係の方に質問です ベッドを廊下に出している時って理由は何がありますか? 現在娘の付き添いで病棟に入院しています 昨日の夜テレビを見ていた患者さんが今日の昼にはいませんでした 廊下にひとつベ…
保育園先生移動って3月終わりぐらい?すると思うのですが園長先生移動も同じですか?? 園長先生変わること一度言われず今日園、用事あり行ったら園長先生変わってました😱😱 4月入園予定で、病気や障害のことあり1年間…
保育所に子供を預けていて お迎えに行く前にスーパー寄ったり (車なので袋は下げていきません) 一回家帰って少し家事したりしています。 当方妊娠中でしんどいのと、旦那が準夜勤で不在、 2歳の絶賛イヤイヤ期で 家事…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
中耳炎とも言われました💦
中耳炎でも白血球は上がるんですかね?
ママリ
中耳炎でも上がることあります!
中耳炎は細菌やウイルスが鼻や喉から耳に細菌や流れ込んでしまうと起こるので。
息子さんの場合は白血球が上がっていたということは耳に細菌が入ってしまって炎症を起こしているんだと思われます。
抗生剤が合っていればちゃんと良くなります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
今市民病院きたら白血球3万に上がってました…
3万も上がることあるんですかね?
白血病が不安で仕方ないですて
ママリ
白血病の場合は、赤血球や血小板の数値が下がります。血液検査されたなら一緒にデータ出ていませんでしょうか?
病院に不安があればセカンドオピニオンされると安心かなと思います。
はじめてのママリ🔰
こちらです!!
今から顕微鏡で見て
白血病の菌?がなければ
大丈夫よ言われました!!
ママリ
赤血球も血小板も正常なので、血液データだけみると白血病の所見じゃないと思います!
大切な息子さんのことだから心配しちゃいますよね🥺
普通の感染症ですぐ良くなる事を祈ってます🙏
はじめてのママリ🔰
詳しく検査してもらって
白血病の菌?がないので
白血病じゃない言われました😢
ほんとうにありがとうございます😢