※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
お仕事

リモートワーク中、子供が保育園休みで自宅保育が大変。同じ経験の方いますか?仕事が進まず、子供とのバランスが難しいです。

普段保育園に預けてリモートワークの方
子供が風邪などで保育園休んでる時は仕事も休んでますか?

うちの会社では
コロナ禍のリモートワーク開始をきっかけに
自宅でも仕事ができるという事で
子供が保育園休みでも自宅保育で仕事する風潮が出来てしまいました…

同じような方いらっしゃいますか?
自宅保育とリモートワークのダブルパンチきつすぎません…?

まだ2歳にもなってないのでこちらの指示はあまり通らず
、ちょっと待ってね!などはきいてくれません😩
PC触ろうとすると構ってほしそうに追いかけてしがみついてきます…泣き喚いてしまいます😩
ずっとテレビ見せてるのも気が引けるし
でも子供の相手してると全然仕事進まないし、
かといって誰かに頼むのも悪くて…😭😭

ワーママって辛いな〜てめっちゃ思います😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳以下の時は休んでました!

夫婦で曜日制にしているので、夫の担当日は私は普通に仕事してました😊

  • さとう

    さとう

    2歳以下やっぱり厳しいですよね…🙄
    曜日制羨ましいです😭😭✨

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

在宅テレアポの仕事なので、うちは子供がいるとしんどいです。
ずっとZoomで自分の様子も映してるため、画面に子供が映り込む事もNGなのでお休みしてます。

  • さとう

    さとう

    映り込みNGは休まないと厳しいですね😭😭
    私も休みたいのに代わりの人がいない(今日休み)&他のママさんは休まず頑張ってるので休みづらいです😂

    • 12月11日
ママリ

病院行く日とかどうしてもそばにいないとダメそうな日、仕事に余裕があって何なら休んじゃいたい日は休みます💦
でも、基本はリモートワークしながら面倒みてます😅
会議への乱入もしばしばですが、皆さん受け入れてくれてありがたいです。
1-2歳が一番しんどいですよね💦上の子は年少くらいになったらほとんど邪魔しなく、大人しくしてくれるようになりました。でも、1日アマプラ見てます。笑

  • さとう

    さとう

    リモートワークしながらの育児大変じゃないですか😭?今年の4月から復帰して何度もやってますが本当にストレス溜まりまくります🙄
    会議への乱入当たり前になってます…😂

    うちも早く一日中アマプラ見ててほしいです🤣🤣

    • 12月11日
はじめてのママリ

基本はリモートしながらめんどみます。
夫も在宅なのと中抜けに関してかなり緩い会社なので、ちょっとぬけまーすとか会議ずらしていいやつはずらしてる対応します!
病院行くとかぐったりしてる時は休んじゃいますね。

  • さとう

    さとう

    リモートワークしながらってめちゃくちゃ大変ですよね😭
    旦那さんも在宅ならちょっとは協力し合えるんですかね?!もうちょっとでもPC触ると駆け寄ってくるので辛いです😩笑

    • 12月11日
deleted user

うちもリモートです。
子どもの状況によりますが、高熱で元気ない時は休みます。
治りかけで元気そうなら午前だけ在宅しながら見てますが、長時間は働けないのでフレックスで早上がりしてますね。
夫も場合によっては在宅に切り替えて見てくれたりします。
柔軟な働き方を推奨している会社なのでそこら辺は全然融通がききます。
正社員で良かったと思います!

  • さとう

    さとう

    やっぱりみなさんそんな感じですよね🥺
    うちもどうしても仕事が進まなくて一旦早上がりして夜子供が寝てから仕事再開してます…それが続くと自分の時間なさすぎてストレスで😭
    でも確かに、柔軟な働き方ができる環境はありがたいですよね🥲
    みんな同じように頑張ってるんだなーと知れたのでもう少し頑張れそうです😭✨✨

    • 12月13日