

ゆきとら✨
陰性の時は腹痛があったり気持ち悪さがあったりしましたが陽性の時は何もなかったです😊

退会ユーザー
BT2の時点では何もなかったです。
BT7くらいから症状出始めました!

なの
判定日までそれらしい症状ってなかったです💦
BT5でフライングして薄く陽性で、えっ着床してるんだ⁉️って驚きました
今回4BBでしたがしっかり着床して育ってくれてます🍀*゜

はじめてのママリ🔰
私も胚盤胞1つ移植でグレードも
あまり良くないです🥲
今BT3ですが、茶オリや出血ないです、、。同じですね💦
1人目はBT2では出血などはなかったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私は一人目はBT2で出血ありました。
人それぞれなのか、卵によるのか?
グレードよくないから無理そうという諦めあります。- 12月11日
コメント