
コメント

はじめてのママリ
耳鼻科に限らず、お医者さんは変な人多いなって思います。
医者の義父もかなり変わってますし、義母もお医者さんは変人ばっかりよねって言ってます😅
当たり悪いと本当に気分悪くなるレベルで嫌な医者いますよね💦
行くたびに嫌な思いしたり、余計に心配事が増えたりするなら、他を探してみるのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
うちの近所の耳鼻科医もやばいです笑笑
駅前でネットでも1番上に上がってくるので、いいのかな?と思って行ってみたら、80歳くらいじゃないの?って思うくらいのおばあちゃんで、鼻に綿棒入れる時、牛乳瓶メガネみたいなのをかけ出したと思ったら、穴に入らず鼻柱にぶつかりました🤣🤣笑笑
同日に息子がはじめての耳掃除を、と思ってやってもらったのですが、あまりにも強情?無理矢理やるもんで、手際が悪いのか時間もかかるし、息子ギャン泣きで、、
そこから耳掻き大好きだった息子が、耳を触らせてくれなくなってしまい、夫婦で後悔してます、、
すみません、ちょっと違う内容ですが、、
耳鼻科医ってこんなもんなの?!という印象が強くついた出来事でした、、😇
-
はじめてのママり
ありがとうございます😭近場って本当子どもが体調悪かったりしたら助かるから本当は近場がいいのに癖もの揃いで😭強情とかわかります💦普通でいいのに普通の人間があまりいないですよね😰💦
- 12月11日

はれ
看護師ですが耳鼻科に限らずお医者さんって変わった方が多い印象です。
コードブルー見て山Pみたいなドクターいるかなって期待していましたが、どこにも見当たりません。笑
合わないなと思ったら違う病院に行ってみたり、ママ友さんたちにいいところないか相談したりしています。
-
はじめてのママり
ありがとうございました😭そうなんですね、、😭本当人によって空気とか変わりますよね。。近場が1番便利なのに😭😭
- 12月11日

めいめい
同じくそう思います😅
住んでるところの耳鼻科は先生どころかスタッフも癖が強いです💦
指で数えられるほどの病院の数で休診などで全制覇してますが
家から1番遠いところの耳鼻科医がまだまともでした🤣
-
はじめてのママり
ありがとうございます😭わかります、、受付も癖強い病院ありますよね😅やっぱり色々みてみないと分からないですね😭
- 12月11日

ママリ
私もそう思います😅なのでイマイチだなーと思ったらママ友か薬局で人気な所を聞いてます🙆♀️薬局はたくさんの人が来るので、近所の病院を知り尽くしてるしオススメです!
はじめてのママり
ありがとうございます😭新しいところいくとまた紙書いたりもめんどくさいしででもやっぱりいい先生のところに行きたかったら探すしかないですもんね😭