※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

哺乳瓶拒否の娘を完ミにする方法について相談です。息子は現在入院中で、母乳が出なくなる可能性があります。哺乳瓶拒否の対処法や成功例を教えてください。

ミルク拒否の娘を完ミにする方法

生後5ヶ月の娘がいます。
ミルク拒否がすごく完母で育てていました。
先月、心臓の手術をして、未だにPICU入院中です。入院中は口から胃にチューブで直接ミルクをあげている状況です。
完母でしたが差し乳だったこともあり搾乳では思うように取れず、元々沢山出ていましたが30mlくらいしか出なくなりました。娘はまだ入院に時間がかかるので、多分、付き添い入院できるようになる時には母乳が出なくなっていると思います😭娘に申し訳ない😭

哺乳瓶拒否な子で完ミにする方法ありませんでしょうか?😭
提案や、成功例、なんでも構いません😭
よろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は完ミなのに一時期哺乳瓶拒否を起こすというスーパー面倒くさいことをしてくれました笑🤣
その時はお腹をめちゃくちゃ空かせてからあげてましたよ💦ただ術後の回復期の大事な時なので同じ事をやっていいかは怪しいかなと思います
赤ちゃんならもともと完母で入院してきた子も沢山いると思うので看護師さんに助言を貰うといいと思います😆
うちは下の子がNICUとGCUにいましたが哺乳不良で特別な乳首を使っていたのを普通の母乳実感の乳首(家で準備してるもの)で飲めるように入院中に練習してくれましたよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにマックス18時間飲みませんでした…😓
    そういえばミルク拒否の場合(哺乳瓶でも母乳なら飲む)ミルクを少しずつ搾乳に混ぜてあげて、ミルクの比率を増やす…とかを提案されました

    • 12月11日
咲や

生後5ヶ月なら離乳食を月齢に合わせた内容で早目に3回食に移行する
スプーンやストロー、コップでミルクを飲ませてみる
ですかね🤔
うちの子も先天性心疾患で利尿剤を飲んでいるので、薬を飲ませる時にスプーンを使ってスプーンに抵抗が無ければ、離乳食やスプーンで飲ませるというのは可能だと思いますよ
うちの子も生後3ヶ月で手術をしてから完ミでしたが、元々哺乳瓶OKだったのでそこは問題なかったです
ただ、水分制限で思うように飲めなかったのがトラウマなのか食欲旺盛で、離乳食開始1週間で2回食、1ヶ月で3回食に行きました
食事内容は月齢相当で、その分食後のミルクなしでしたね