※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家づくりを進めている方が、土間収納&シュークロの必要性について悩んでいます。下駄箱のサイズやパントリーの大きさも検討中です。実際に土間収納を作った方に、収納内容を知りたいです。

戸建てに住んでいる方

現在家づくりを進めているのですが、
土間収納&シュークロが必要なのな悩んでいます。
その分パントリーを大きくするべきか…?
下駄箱があまり大きいとダサいなと思うので
下駄箱を小さめにするとシュークロ必要かなとも思います。

実際最近お家を建てた方、
土間収納は作りましたか??
作った方、なにを収納されていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

土間収納は、ベビーカー、子供の自転車、あとは突っ張りラック付けて工具類とか置いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土間収納何畳で作りましたか?🥺

    • 12月10日
まめ大福

私も小さめな靴箱もしくはなしがいいなと思い、土間収納作りました
靴箱が小さめなので入りきらない靴、長靴など頻繁に履かないもの、子供靴や夫のビジネスシューズのストック、庭遊びのおもちゃ、ガーデニング用品、不燃ゴミ、スーツケース、防災用品などですかね
ベビーカーは車に入れっぱなしだったり土間収納に入れたり‥です
あとは、コート掛けをを作りました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんベビーカーを収納するって言いますけど、我が家も恐らく車に積みっぱなしになるんですよね…!土間収納何畳で作りましたか?☹️

    • 12月10日
  • まめ大福

    まめ大福


    2帖です
    大きすぎたかなと思いましたが、スペースがあればあったで便利です!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…ありがとうございます🙇‍♂️参考にさせていただきます!

    • 12月11日
はじめてじゃないママリ

うちは玄関に靴箱はつくらず、シュークロが1.5帖で通過できるようにしましたが、もっと広く作りたかったです💦
旦那が靴好きで無駄に靴はあるし、なんなら箱ごとしまってあるので本当に邪魔です!
ゴルフ道具もすごく邪魔で靴を置いてるところの下に棚板をどかして置きたいけど、靴が飾れないからと旦那が移動させてくれません😇
それプラス子供のストライダーとベビーカーも置いてるので、通過なんてとてもじゃないけどできない状態です💦

パントリーはどんな使い方されるかによっては広くあった方がいいかもしれませんが、食品の買い置きとかぐらいなら大きく作りすぎると無駄にストックして賞味期限が切れて結局使えないとかになります😅
うちは幅60cmで棚板6枚置いて食材やお菓子のストックしてますが、多分賞味期限切れがあるし、散らかってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もゴルフバッグ×2を置く予定で、シュークロ1帖の予定なんですけど、狭いですかね?😂
    パントリーは何帖ですか?😣

    • 12月10日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    すみません、間取り見たら1.5帖も無かったです😂
    他に何を置くかにもよりますが、うちの場合は狭いです😂💦
    パントリーは部屋って言うより扉がない収納にしました!

    • 12月11日
まー

土間収納あります。
靴、防災グッズ、ベビーカー、庭掃除する箒、傘立てなど置いてます。
子供が大きくなれば外で遊ぶものも置く予定です。

パントリーは2畳で作りましたが沢山置けるので便利です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに庭を掃除する道具の収納場所考えていませんでした…
    それを考えると必要そうですね😣
    パントリーと土間収納以外にも1階に収納はありますか?、

    • 12月10日
  • まー

    まー

    平屋なので1階しかないです💦
    ファミクロやリビングにも収納は割とつけました。あとは各部屋ですかね!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平屋だったのですね、失礼しました😞収納たくさんですね…!
    収納全て活用されてますか?

    • 12月11日
  • まー

    まー

    物が少ないのでかなり余ってます!

    • 12月11日
  • まー

    まー

    土間収納、リビング収納、パントリーはまだまだ余裕があります!

    • 12月11日
はるママ🔰

うちのシュークロ1.5畳くらいなんですが、冬用タイヤ、傘立て、こどもの自転車、キックバイク、スクーター、あとベビーカー2台(AB型と2人乗り)、コープの箱…パンパンで溢れてます🙃

パントリーは作らず、カップボードが半分くらい食品庫になってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!コープの箱も我が家収納必須です!忘れてましたありがとうございます🥹
    確かにカップボードがあればいけますかね!
    おむつ等はどこに収納されてますか?😖

    • 12月10日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    おむつはファミクロに入れてますよ🙂

    • 12月11日