※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーたん
住まい

ガスファンヒーターのガス代はいくらかかるか、エアコンと比べてどちらが経済的か気になります。電気代が高くて悩んでいるので、ガスファンヒーターが安いか知りたいです。

ガスファンヒーターを導入した方、いくらくらいガス代上がりましたか?
エアコンとガスファンヒーターならどっちが1時間あたり安いんですかね?

去年戸建てに引っ越して12月の電気代が2万超えてビビってます。
今年は暖冬なんですが窓にビニールカーテンとか引き戸の隙間にモヘア張ったりして対策してます。

いまエアコンのみなんですが、ガスファンヒーターの方が安いですかね?

都市ガスで1㎥あたり107.8円です。

いま電気は東京電力で従量電灯Bです。
1日平均14kW消費してます。
とても寒い日は20kWくらい使用してます。

どうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

参考になるか分かりませんが、
今年からガスファンヒーター使い始めました!

うちはガスファンヒーターだけかなり暖かいので、エアコンは一切使っていません!日中は仕事でいないので朝晩だけ毎日使って、先月は35m³ で6041円でした!

凄く安くてびっくりしております🙄

  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます!
    ちなみにガスファンヒーター導入前だとガス代いくらくらいでしたか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実は今年夏に新居に引っ越してきて、まだ冬は初めてなので分からないです🥲

    ですが、以前住んでいたアパートではエアコンのみを使用し、冬場は12000円ほどだったのでアパートより安くなっています😳!電気代も今エアコン使っていないので5000円台です。

    • 12月10日