
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日自宅保育でべったり一緒にいますが、ママ拒否あります。
身の安全を確保して、自宅ではある程度好きにさせます。
ご飯イヤ→じゃあ置いとくから、食べたくなったら食べなー、ママ先食べるね!
着替えイヤ→じゃあそのままでいいよー!みたいな感じです。
うちの子は眠いor空腹でイヤイヤ悪化するので、寝かせるタイミングとご飯のタイミングには注意してます。
はじめてのママリ🔰
毎日自宅保育でべったり一緒にいますが、ママ拒否あります。
身の安全を確保して、自宅ではある程度好きにさせます。
ご飯イヤ→じゃあ置いとくから、食べたくなったら食べなー、ママ先食べるね!
着替えイヤ→じゃあそのままでいいよー!みたいな感じです。
うちの子は眠いor空腹でイヤイヤ悪化するので、寝かせるタイミングとご飯のタイミングには注意してます。
「寝かしつけ」に関する質問
夜間もプレイマットで寝かせるのってどう思いますか? 生後6ヶ月の息子を育てています。 寝返り、寝返りがえりができるようになって日中もゴロンゴロン転がっています。 そして夜もうつ伏せになりたがることが増えて、…
ここ4日前くらいから6ヶ月の娘が朝の4時とか5時たまに夜中に寝返りして遊んでます。 寝かしつけして寝る時もあれば寝ない時もあり、寝ない時はミルク飲ませてそのまま寝てもらうのですが同じような方いらっしゃいますか?…
生後8日目です。 授乳時間が5時間空いてしまいました。 旦那と一緒に赤ちゃん寝かしつけた後、気付いたら寝てしまい、3人でねていて、その後泣かず(寝ていたので気づかなかった?)1回授乳をスキップした形になり、5時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
ある程度放っておくのもひとつの手ですよね🥲
タイミングに気をつけてても
「かーかイヤ!とーと!!」と私だけ毎回拒否されるので心が折れてしまいました。。
はじめてのママリ🔰
育児お疲れ様です。
もう本当に安全確保だけして、ある程度自由にやってもらうしかないですよね。
早くイヤイヤ期が治まりますように!