
コメント

はじめてのママリ🔰
タイヤ規制って雪降れば出ると思いますよ!
◯◯(地域)は絶対にスタッドレスタイヤじゃないとダメ!!ではないかと。

りー
毎年年末年始は横浜から御殿場まで東名使います。御殿場から小田原あたりの一般道でチェーン必要だった年はありますが高速で必要だったときはほぼなかったと記憶しています。でも秦野中井あたりから裾野とかは雪が降ってしまえば規制かかるかもです。
奈良の山とかあっちの方はどうなんでしょう?関西圏はわからずすみません。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます✨- 12月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
それはわかっているのですが、雪が滅多に降らないし降っても積もらないところから引っ越しして土地勘もなく、雪がよく降る県??というかよく規制になるところとかが事前にわかっていれば調べることもしやすいなぁと思いまして😅💦
高速道路自体ほぼ使ったことなくて😱
はじめてのママリ🔰
ちなみに、長野県に住んでいますが
毎日雪は降っていないので基本規制はかかってません。雪が降りはじめた瞬間から規制です。
年末年始の天気次第では??
各エリア晴れていたら、規制にはなることないかと。
質問から読み取れなかったんですが、
例年の天気の様子や今年の年末年始の天気予報、雪が降りやすい地域等が知りたいのかどれでしょうか?
大人になってから本州に引越してきたのですが、
北海道ではこんなタイヤ規制(目視で確認)なんてなくて不思議ですよね。