※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳前半の子、洋服は何サイズを着せていますか?春から保育園ですが、長袖買い足すなら90ですかね🤔

1歳前半の子、洋服は何サイズを着せていますか?

春から保育園ですが、長袖買い足すなら90ですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

80きてます。普通くらいの体型なら長袖なら80でいいと思います。半袖や7分ズボンや半ズボンなら90でも良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    80なのですね!ありがとうございます😊

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボンは90の7分丈(UNIQLOレギンスとか)おすすめですよ😊
    ズボンは裾長いと折り曲げ禁止で縫い付けになったりします。(折り曲げだと落ちてきて滑るので)
    なので春は7分ズボンを10分丈として履いて、成長とともに本来の7分として履けるので長く履けます✨
    あとはトップス大きめサイズ買うなら袖絞りとかのデザインにすると大きめでも大丈夫です😊
    それ以外ならジャストで80で買うのが良いです。
    毎度折り曲げや袖濡れて着替え等大きめだと迷惑かけたり事故につながります💦

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですー!そんな工夫の仕方があるのですね😄
    保育園に入るとなると大きすぎると危険なこともありますものね💦
    参考になります!!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボンも裾絞りデザインなら少しオーバーサイズでもいけます😊

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!いつも服はどこで買いますか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    80、90サイズの頃はトップスはBREEZE、マーキーズ、西松屋とか多いです。
    ズボンは西松屋、UNIQLO、GUが多いです。

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 12月12日
あんどれ

下の子は80着てますが、少し大きいです😂
※身長72cm、体重8.5kg
春に着せるなら90だと大きいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    うちも確かに袖折らないと長い感じです💦ありがとうございます😊

    • 12月10日
ママリ

買い足すなら90でいいと思います!
2シーズン切られると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    1歳2ヶ月で入園の標準サイズの娘は、80がジャストサイズでした。

    80は2歳春にはサイズアウト気味だったので、今手元に80の服があるのなら、90を買い足して、2サイズで使った方が、一気にサイズアウトしなくていいと思います👍

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    確かに春頃まで着れても次の秋までは80厳しそうですよね💦

    • 12月10日
HA🦕

買い足すなら90だと思います!
我が家は今年の4月入園で80を買いましたが、もう入らなくなってて90買い直してます😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    うぢきっと次の秋には80着られないと思います💦

    • 12月10日
のんびりママ

買い足すなら90だと普通に思うのですが、保育園によってはジャストサイズを着せてくださいと言われたりする可能性があります。
(うちの園がそれです😅)

90を買うなら、7分丈のズボンなら10分丈ぐらいになります。
上は折り曲げた時に緩くなりにくいものを選ぶと良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    確かに…ジャストサイズ…言われそうな気がします!
    あとデザインによってサイズ感が違ったりするので買い物難しいですよね💦
    80〜90にかけてジャストサイズ感を醸し出しつつ長く着られる服だと助かるんですがね。笑

    • 12月10日