※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

このご時世、なんでもアプリなの困りませんか😓保育園、幼稚園の連絡帳や…

このご時世、なんでもアプリなの困りませんか😓
保育園、幼稚園の連絡帳や予定表など全てアプリで
見返すのもアプリの中から沢山の連絡の中をかき分けて
いちいち探すのが大変で𖦹‎.𖦹‎💧
朝起きてからスマホ操作を永遠にしてると紙のほうが楽だなーと思っちゃいます😂

コメント

ママりん

めっちゃわかります!笑

しかもこども園通ってて、1号夏休みでも毎日欠席連絡入れてくださいってお知らせきて、めんどくさーーーーー!ってなりましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みもですか!?それは大変すぎです😓😓

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!小学校も全部アプリで、夏休みの宿題一覧もアプリで来て、結局こども用に印刷しないといけないし。
こまります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宿題一覧までこられたらもう終わりです😇
    毎日お疲れ様です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    学校側も、もうちょっと頑張ってくれーってなりますよね😂

    • 5時間前
♡いいね←しないで下さい😖

出欠とかはアプリのほうが楽ですね✨
予定表とかは紙の方が見やすいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!?🥲私出欠なども全て電話でしたい派です🥲私も楽に器用にこなしたいッッ😭

    • 5時間前
まっこ

うち今、高校生、中学生、幼稚園がいるので…それぞれアプリでくるし、紙媒体で来ないで全て資料がアプリ配信になってます。
なのでスマホが容量パンパンでインストール出来ない…ヤバいどうしよう…ってことがしょっちゅうです💦
スマホをちゃんとしとけって話なんですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (;Д;)ギャー!
    幼中高すべてアプリは気が狂います🥵毎日お疲れ様です😭😭
    容量問題もわかりますゥゥ😭
    せめて…せめて出欠確認以外は紙で…って言いたいですよね😓

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!
園からのお知らせがアプリで私のスマホに届くので、紙なら冷蔵庫に貼っとくだけで家族に情報共有できるのに〜って思うときあります!

はじめてのママリ🔰

ちょっと分かります😂
不具合やメンテナンス、アクセス集中とかで開けない時もあったりするし…

うちのところは幼稚園はアプリもあるけど基本的には紙ベース、小学校は紙でもくれるしアプリでも配信してくれるので、アプリ完結じゃないのでまだ助かってます☺️

アプリも出先でも確認できたり、休み等の連絡も事前に入力できたりと便利な部分ももちろんあるから、うまく併用を…って思います😂

ママリ

私はアプリのが助かります💦
仕事の関係で送り迎えは全て夫にお願いしてて、手紙だと仕事先から確認できないけど、アプリならどこでも見れるので😌
買い物行ってて、そういえば学童に持っていくものでなんか買わなきゃいけないものあったっけ?ってなってもアプリ見たら持ち物が分かるので助かります😊手紙だと家帰って確認しなきゃってなるけど、もし買わなきゃいけないものあっても休みで買い物に行ける日は限られてるので、貴重な休みを無駄にせず、二度手間も無くせるのでアプリ派です🙋‍♀️

まめ大福

うちは学校と保育園なので、まだマシかも知れませんが‥学校からの案内が多くて💦しかも夕方
バタバタしてる時間にスマホ鳴りっぱなしで(通知オフにすると大切な案内を見落とす)困ります
あとは、たまに紙での案内もあるので後から見返す時にえ?どっち?ない!とかよくやらかしてます😅

ゆみ

分かります。。。アプリの方が面倒です💦