※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

4歳の男の子にマグビルドを購入検討中。スローププラスが良いか悩んでいます。口コミでは2セット購入が多いようですが、1セットでも楽しめるでしょうか。

もうすぐ4歳の男の子にマグビルドの購入を検討しています。何種類かあって、どれか1つとりあえずと思っていますが、、おすすめがあれば教えて欲しいです!
口コミとかみると2セット購入してる方が多いのかな?と思ったのですが、1セットだけだと微妙ですかね?💦
ボール転がしたいって言ってたので、スローププラスを見ていたのですが、どうなのかなと思って質問しました!
よろしくお願いします🥺

コメント

ママリ

ボール転がしたいならスロープセットがいいんじゃないですかね🤔

スローププラスだと長いスロープができるのでそれもいいと思うけど、三角のパーツもないし本当にボールを転がすだけになりそうです💦

ちなみにうちはベーシックセットを持っていて、クリスマスにスローププラスを追加予定です😊

  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます!
    スロープセットにして、造形も楽しんでもらいたいと思います(゚∀゚*)

    ハマってくれればうちも何かの時に買い足ししようかなと思います!

    • 12月10日
ママリ

マグビルドのスロープセットを持っています。3歳4ヶ月です。

スロープセットは、ボール転がしだけでなく造形遊びもできます。
マンション作ってトーマスの車庫にしたり、三角錐などの立体も自分で作れるようになったのでそこはよかったと思います!
うちの子はまだ複雑なコースを作るのは難しいので、スローププラスだと持て余してたかなと思います。今は親が手伝いながらコースを作って、コースの造形は息子が作っています。

3-4歳くらいであれば、まだこれくらいのレベル感から初め、より複雑なコースがくめそうな感じになったらスローププラス買い足されてはどうでしょうが?
いきなりパーツが多く、難易度が高いと、なかなかハマってくれないと思います🥲

  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます!
    うちも複雑なことをやるのは難しそうだし、できないとやらなくなりそうなので、スロープセットにしようかと思います!

    質問してなかったらスローププラスにして、無駄になってた可能性大でした💦

    • 12月10日