※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ937🔰
子育て・グッズ

生後5ヵ月の生活スケジュールについて相談です。混合育児でミルクに頼り、昼寝が少なく夜泣きが増えています。ミルクの量や眠りに悩んでいます。体重は7.2キロ。

生後5ヵ月の生活スケジュールについて

現在生後5ヵ月で、混合(だけどほぼミルクに頼ってます)で育ててます。
皆さまの生活スケジュールを教えて欲しいです❗(ミルクの量、昼寝、お風呂のタイミングを含めて)
最近なかなか昼寝をしない子で夜眠くなるのが早くなってきているのですが、時間をあけないと1回に飲めるミルクの量が多くなく(飲めて160~180)生活スケジュールに悩んでます💦💦
体重は7.2キロと平均くらいなので、それは個性かなと思ってますが。。。
現在は睡眠退行なのか夜泣きをする事がありますが、それまではほぼ夜泣きはありませんでした。
よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

コメント

ゆゆ

7時:起床
7時〜7時半:おむつ替え&授乳(母乳少し)
9時〜10時:ミルク①200ml
11時半〜12時:朝寝
12時〜13時:ミルク②160ml(足りないかも)+離乳食
14時半〜16時:昼寝
16時〜17時:ミルク③200ml
この間に寝ることもあり
20時半〜21時半:風呂、ミルク④200ml、就寝

ざっくりこんな感じです!
朝寝、昼寝などは基本本人に任せてるので自由にさせてます!
ミルクは1ヶ月くらい前まで1回あたり120ml前後しか飲めませんでしたが、ここ最近急に飲めるようになり、同時に母乳あげるタイミング見失って母乳は今ははほぼあげてません💦

夜は途中起きることなく朝までぐっすりですが、ここ数日夜中や明け方にちょこちょこ泣いておきます😇
どうしても寝てくれない時はミルクあげてます。

  • みゆ937🔰

    みゆ937🔰

    他の方の意見にもありましたが、離乳食始まるとミルク急にたくさん飲めるようになる子もいるんですね‼️うちの子もそうなるといいなぁ。。。

    • 12月10日
ママリ

6:00起床
  ミルク
8:00散歩
9:00朝寝1h
10:00離乳食、ミルク
  おでかけ
12:00昼寝2h
14:00ミルク
17:00ミルク
   夕寝
19:00お風呂
19:30ミルク
20:00就寝

だいたいこんなかんじです〜🙌
朝寝昼寝が日によって寝る時間が長いときがあるので、午後は日程がどんどん遅れていきます😆

ミルク4回の日もあります。。うちも1ヶ月前は120ml飲めないくらいでした😰
今は1回180〜240ml飲むようになりました。
5回目のミルクは眠くて100mlくらいしか飲まないです😅

  • みゆ937🔰

    みゆ937🔰

    私の理想がこれに近いかなと思います❗これだけ寝てくれると嬉しい😆
    寝てる時間に家事や自分の時間が取れると嬉しいですね☺️
    ミルクうちの子もそのくらい飲めるようになるといいなぁ。。。

    • 12月10日
あやか

7時:起床
7時半頃:ミルク200ml
9時〜10時の間:30〜40分朝寝
10時〜11時の間:お散歩
11時半頃:離乳食+ミルク190ml
12時〜15時半の間:2〜3時間昼寝
15時半:ミルク160ml
17時半:お風呂
18時:ミルク200ml
18時半:2階に連れて行って寝る
22時:ミルク190ml
22時半:就寝

こんな感じです!
寝言泣きはありますが、基本的に夜はぐっすり寝てくれます!
朝寝と昼寝のリズムは4ヶ月に入ってから定まってきたな〜という印象です☺️

  • みゆ937🔰

    みゆ937🔰

    うちの子も昼寝のタイミングは割と決まってきました😌ただ、夜8時頃一緒にお風呂に入った後、私が髪を乾かしている間に眠くなってしまうのか、寝る前のミルクの前にいつも寝てしまうのが気になって😓起こすのがかわいそうになるので、生活リズムを変えようかと思いました。
    割としっかり寝てくれるんですね~☺️

    • 12月10日
ママリ

7:00 起床
7:30 麦茶20(慣らし)+授乳①
9:00 朝寝① 0.5h
10:30 朝寝②0.5h←寝たり寝なかったり...
11:00 授乳②
12:30 昼寝①1h
15:00 授乳③
15:30 昼寝②1h
17:30 夕寝①0.5h
18:00 授乳④
20:30 お風呂
21:00 ミルク40+授乳⑤
→寝かしつけ
21:30 就寝

時間はその日によって一時間前後で変わったりします!
うちの子はめっちゃ寝る子なのですが、夜以外は結構細切れ睡眠の時とガッツリ寝てくれる時とバラバラで夜寝る時間までに睡眠の調整してます。
あと車乗ったり抱っこ紐したらすぐ寝てしまうのでリズム崩れます😩

離乳食いつ始めようかと重い足がまだ動きません🥲

  • ママリ

    ママリ


    あと起きてから活動時間2時間程度で大体眠くなります。

    • 12月10日
  • みゆ937🔰

    みゆ937🔰

    うちの子も活動時間2時間くらいで眠くなってきますね❗その時間がミルクの時間とかぶってしまう時があって、どうしようか。。。となることもあります💦💦
    離乳食は私も重い足が動きません😓スプーンを近づけると嫌な顔されました💦💦

    • 12月10日