※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももまる
妊娠・出産

旦那から2人目の子供を望まれ、体重や生理不順で悩んでいます。妊娠中もリスクを考慮しながら管理することを条件に、妊娠しても良いか相談中です。

少し長くなるかもしれません。
厳しいお言葉等はご遠慮ください。

やっと、、やっと聞けた。旦那の口からそろそろ2人目が欲しいと、、、😭
3〜4年待ったよ。。。旦那、ありがとう😭

現実主義の旦那と根性主義の私、
ここ3〜4年は旦那の仕事が忙しく私に負担を多くかけてしまうからと悩んでたようです。
私の理想は子供は2〜3人で性別は問わずとにかく家族和気あいあい仲良くする事です。

ただ、私にも問題があって体重がかなりあり生理不順もあります。
婦人科の先生は体重を減らしつつ薬を飲んで生理と排卵を起こしましょう。
となりここ1年ぐらいは薬を飲んで生理を起こしています
1人目は自然妊娠出来ていたので不妊治療とまではいかないもののしっかりと周期を作ることが目標でした。
早くて今月からはタイミングを取ろうと思っています。
ただ、体重がとても心配です。元々すごく太りやすくて、遺伝子検査もしたのですが、人も数倍消費カロリーが少なく全身に脂肪が付きやすいようです。
婦人科の先生はこのまま問題なければ妊娠しても構いません。出産は他の病院にはなりますが妊婦健診はサポートさせて頂きますし、妊娠中はクリニックで母子共にしっかりと管理します。と言ってくださいました。
お恥ずかしい話ですが、体重は3桁あります。
当たり前ですが、絶対に今以上に体重は増やしませんしむしろ減らしていくのが条件で、肥満クリニックと婦人科クリニックと連携して妊娠中もいろんなリスクを考えながらやっていきます。

こんな私がまた妊娠して2人目の母になってもいいのでしょうか😢


コメント

はじめてのママリ🔰

肥満を診てくれるクリニックにはこれから通われるんですか?
一度そちらのクリニックに相談してから計画されてもいいんじゃないかなって思いました。
どちらの先生からも問題ないと言ってもらえたら、自信に繋がるような気がします!

  • ももまる

    ももまる

    コメントありがとうございます!
    肥満クリニックは7ヶ月前から通っています。
    これからも通い婦人科と連携を取ることを了承頂いてます。

    前回の妊娠時の資料等は肥満クリニックとレディースクリニックには渡していて、問題はない
    と言われていますが、世間的にはそこまで体重があると、、、と私自身が不安で質問させて頂きました

    • 12月10日
ゴン太

3桁ではないですが肥満のまま妊娠しました‼️
155cm75キロで妊娠しました‼️
病院でもせめて70キロにしようと言われ、ダイエットとタイミング法をしながらでした。
私の場合はすぐに妊娠しましたがリスクが高い事や妊娠したら80キロ以上太らない事と言われました‼️
それを理解してのなら大丈夫と言われました‼️
私の場合はですが、幸いなにも起こらず80キロ以内でした。
私的にですが、2人目の母になったらアカンとかはないと思います☺️

  • ももまる

    ももまる

    コメントありがとうございます!

    あと1〜2ヶ月で3桁は切る計算予定にはなっていて、もう一踏ん張りなのですが、今から開始して整えたほうがいいと言う先生方を信じていいのかなと、、、

    温かいコメントありがとうございます😭

    • 12月10日
うん子森森

私の場合肥満ではないのですが糖尿病でかなりの食事制限があります🥲🥲
妊娠期は特に悪化しやすくとにかく妊娠前の計画時にどれだけ正常に近くできるかによって母子共に妊娠出産でのリスクを減らせます。死ぬ気で頑張りました🥲
肥満についてはあまりわからないのですが難産になったりと色々リスクはあるようなので2桁くらいまで減らしてから妊娠された方がお身体的にも安心かと思います🥹