※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時に携帯用補助便座が必要か悩んでいます。自宅では使っている3歳児について、補助便座なしでも大丈夫でしょうか。

携帯用補助便座って必要ですか?💦

外出時の子どものトイレの時に必要かと思ったのですが、フリマサイト見てたら「使わなかった」というのをちらほら見かけまして…🤔

補助便座なしでも大丈夫なものですか?

トイトレほぼ終わりかけの3歳で、自宅のトイレでは補助便座使ってしてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

必要なかったです!
潔癖ぎみなので出来れば買いたくないなーと思って、出先で補助便座なしで試してみたら余裕でした😂
お子さんが落ちないように支えてあげれば大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    外出先だと下の子を抱っこ紐で前抱っこしてる状態が多いので、支えるのが難しいこともあるかもですね…!でもたしかに外のトイレで使用したものをバッグに入れて持ち運ぶの抵抗あるので少し検討します😂ご回答ありがとうございます!

    • 12月9日
もちうさぎ

外の便座に直接座らせたくないので折り畳み補助便座を買いました。かなり重宝してます。 二重袋に入れて持ち運んでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接は今のご時世的にも抵抗ありますよね…!😂二重袋いいですね💡
    折りたたみ補助便座を買う買わないは考え方による部分が大きそうなので、私ももうすこし考えてから買うかどうか決めようと思います!ご回答ありがとうございます!

    • 12月9日