
25歳のシングルマザーです。女性でいたいと思っているけど、男性に「女でいたいの?」と言われて傷ついた。モヤモヤしています。
25歳シングルマザーです。
母親になったら女じゃなくなりますか??
女でいたいと思ってはだめですか?
昨日知り合いの男性と話してる時
クリスマスも近づいて独り身は寂しいねと何気ない会話の流れから
お前は子供いるから寂しくないじゃんと言われ
子供はいるし可愛いけどパートナーがいないのは少し寂しい
と返したところ
いまだに女でいたいとか思ってんの?と鼻で笑われました、
別に今すぐパートナーが欲しいとか
常に女として見られたいとか思ってるわけではありませんが
何だか少し傷つきました、
いろんな考えあるとおもいますが
なんかモヤモヤしました。
- はじめてのママリ🔰

ゆい(27)
ダメじゃないと思います!ただ子どもより男を優先するのはダメだと思います!小さいうちは特に子ども優先にしてるのなら自分の人生楽しむのは全然ありかと😊

はじめてのママリ🔰
わかります!別に彼氏が欲しいとかじゃないけど綺麗でいたいとは思います!!それに子供いるから寂しくないっていうのも確かにそうかもですが、今日あった出来事とかくだらない話をできる相手が欲しいって思ったりしますよね!

ままりん🌻
女性側・母親側からしたら「いつまでも女でいたい」「女性らしく綺麗でいたい」とか思う方は沢山いると思います。
ただ、だからといって男性が子持ち女性を子どもがいない女性と同じ目で見れるかというとそれは違うかなって私は思います。
男性にもそれぞれの考えがあるでしょうしね。
でもその知り合いの方はそういう言い方や態度は少し失礼じゃないかなと思いますね。

はじめてのママリ🔰
普通にずっと女ですよ😂
むしろ母親って私には性にあわないので、子供とは親友のような関係になりたいと思ってるくらいです(笑)
彼氏もいますし、美意識は昔っからずっと高めだと思います🤣👍
そういうこと言うやつはろくな奴じゃないので、可哀想なやつだなくらいに見とけばいいですよ(笑)

❄
男性は、子持ちの女の人を女性とみれなくなるって人は多いみたいですもんね👌その人はそれを、言葉にだしちゃうのが失礼でしたねー…

はじめてのママリ🔰
女に生まれたんだから女でいたいというか女なんだよ!!!!!って言い返してやりましょ😇
コメント