
初診のタイミングについて相談です。5週1日か7週1日にしか行けない状況で、どちらが良いか迷っています。子宮外妊娠の心配もあります。どちらが適切でしょうか?
初診について教えてください。
妊娠検査薬で陽性が出ました。
仕事の都合上で5週1日か7週1日にしか初診に行けません。
どっちかで行くか、5週1日で行って胎嚢だけでももしも確認できたら2週間後と言われて7週1日に行く感じになるかな?とも思っています。
行こうと思っている産婦人科は29日まで診療しています。
①5週1日で行く(2週間後と言われる可能性も考え)
②7週1日で行く
皆さんならどちらにしますか?
ちなみに子宮外妊娠が怖いのもあります。
- ウッディ!(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)

ゆい(27)
②にします。私は2人目以降は初診が7wでした😂

Riiiii☺︎
私も②ですね🤔
①だと場合によっては胎嚢すら確認できない可能性も高いかと🥲💦

も
1人目の時、私も仕事上5週か7週しか行けず結局早すぎてもみたいなことネットで見たので②に行きました。

はじめてのママリ🔰
わたしはすぐ知りたいので
①にとりあえずいってみます!

🍑
わたしは①で行きましたが胎嚢もまだ確認できず2週間後改めて受診でした!

ママリ
私なら②です!

すりごま
私は①です!
産婦人科に電話した時に6週1日に予約取ろうとしたら「それじゃ遅いので空いてれば5週0日に来てください!」と言われました🥺
結局インフルになり6週1日に行きましたが、心拍は確認できず次回となりましたが子宮内というだけで安心できました😭

はじめてのママリ🔰
①で胎嚢見れたのでいきます!

ままり
排卵日確定なら5週1日でだいたい胎嚢見れると思うので①に行きます!
コメント