※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真空🔰
お出かけ

年が離れた子供を持つ方への相談です。 休日や夏休みの過ごし方が困難で、公園やイオンでの遊び場に悩んでいます。 冬休みも控えており、参考にさせてほしいと思っています。

年が離れてるお子さんをお持ちの方に聞きたいです🙇


我が家は6つ離れています💦
上の子は小学1年生で下が先月1歳になりました!
休日や夏休み等の過ごし方がとても困ってます😨
支援センターは小学生は入れず…イオンとかも上の子の年齢だと遊べる所がなくなり…休みの日が来るたびに憂鬱になります😂
もうすぐ冬休みも来るから、参考にさせていただきたいと思って質問させて頂きました!🙇
まだ下の子は1人で歩けないし、目が離せないので公園とかに行っても1人で二人みるのはきつくて…いつも家かイオンぶらぶらするだけになってます🥹💦

コメント

ママリ

スポッチャとかなら上の子中心で遊べると思いますよ!
それでも、目が離せないので、
下はあまり遊べないかもしれませんが…。

我が家も7個離れてますが、
下が2歳くらいまでは上に合わせて遊んでました。
下は原っぱでも遊べるじゃないですか!
ですので、
フィールドアスレチックへ行って、下はその辺うろちょろしてるとか…。

後は長期休みは習い事ですね!
サマーセミナーなど、
週4〜5日は習い事をなんだかんだ入れて過ごしてました。

  • 真空🔰

    真空🔰

    お返事ありがとうございます!
    スポッチャいいですね🤭下がまだ一人歩き出来ないので、できるようになったら行ってみようと思います✨

    やっぱり上に合わせた遊びになりますよね!
    原っぱでも遊べますね😂なんでも口にいれてしまうので、落ち着いたら公園とかデビューしようかと思います✨

    習い事は夏休み終わりぐらいに2つほどデビューしました!
    なので、長期休みじゃなくても水・木・土日は埋まってくれたので、冬休みは少し楽になるかもです(笑)

    • 12月10日