※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週の妊婦です。夕方に張りが多く、20分で4回硬い柔らかいを繰り返し、心配です。横になると張りが収まりますが、立ち上がると再び張ります。胎動はあります。痛みや出血はないです。様子を見て大丈夫でしょうか?

32週です。
最近夕方張ることが多かったのですが、今日になって20分で4回硬い柔らかいを繰り返して、心配になったので横になりました。横になると張らなくなりますが、立ち上がるとまたすぐ張り出します。胎動はあります。痛みや出血はありません。様子見て大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

後期になると張りが多くなりますよね💧私は中期からずっと頻繁に張ってました💧

胎動あり、痛みなし出血なしだと様子見でいいと思いますが、次の検診時に相談した方がいいです!頸管の長さや子宮口が開いてないかも見てくれると思うし、NSTや、張りどめも出してくれると思います☺️

はじめてのママリ🔰

今回中期から同じように夕方から夜に張ることが多いです。
私も多いと1時間に8回とか張って、電話したことがあります。今日もよく張ります💦
私は頸管長も保たれていて、毎日とかではないので薬も安静もないです。

先生には横になって収まるなら大丈夫と言われましたが心配ですよね🥲
ママリでも相談したことがありますが、切迫と言われている方は、夜だけでなく一日中張りやすいみたいです。あとは日によってとかではなく毎日とおっしゃっていました。

頸管長によっては入院もありえますし、検診が少し先なら相談してみてもいいと思います!