※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんと3歳児を一緒に寝かせる方法についてアドバイスをお願いします。

生後1ヶ月の子と3歳児を1人で寝かせるにはどうしたらいいですか?昨日初めて1人で寝かせたんですけど下の子が寝そうなのを上の子が邪魔してきてイライラしてやばかったです💦来週また1人で寝かせなければならないのでアドバイスください😭

コメント

♡♡♡

大変ですよね😅
うちも、3歳と5歳を一人で寝かせることが多いのですが
眠くなるまで、上の子同士で遊んじゃって静かに!!もう寝なさい!って、言っても本人たちは
眠くなるまでなかなか、静かにならず寝ませんw
赤ちゃんが寝そうになっても起きます💦
なので、うちは上の子が寝るまで下の子の寝かしつけはせずに、ただ抱っこしてるだけです😰
はやく寝ろよ~。。とひたすら待つしかないです😅😂

  • P

    P

    コメントありがとうございます!
    ひたすら待つ…ですよね😭下の子可哀想だけど仕方ないですもんね💦

    • 12月9日
ゆいやま⛄️🖤💙

上の子と下の子が2歳5ヶ月差なので参考になるかどうかですが…💦
上のお子さん1人だったらトントンで眠れますか?☺️
うちは上の子が布団に入ればトントンで寝てくれる子だったので、下の子を片手で抱っこして授乳しながら寝落ちさせて、上の子をもう片方の手でトントンしてました!

  • P

    P

    コメントありがとうございます!
    トントンで寝ないです😂

    • 12月9日
みみかりつきママ

うちは5歳差で寝かしつけは本当に下の子に申し訳ないぐらいほぼ放置でセルフねんねでした😱

上の子は1人目とゆー事もあってとにかく抱っこで寝かしたりトントンで寝かしてベッタリしてたのもあっていまだにトントンしたり添い寝してーた甘えてくるので今も昔もそれですぐ寝てくれます


下の子は抱っこで寝かした事がほぼ無いので添い寝で時間がかかりますが何とか寝てくれまるまで腕枕してます

  • P

    P

    コメントありがとうございます!
    腕枕してれば泣きませんか??

    • 12月10日
  • みみかりつきママ

    みみかりつきママ

    甘えん坊な彼女ぐらいベッタリお気に入りのモフモフタオルを握りしてくっついて寝てくれます

    その後少し🤏時間おいて離れても朝まで寝てくれてます

    時間的には1時間もかからないぐらいで添い寝腕枕💪で寝てくれます

    もしくは飽きたらママぁもう良いよ〜向こう行ってってあしらわれる時もあります

    • 12月10日