※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那の通勤時間は、ラッシュ時に45分、空いている時に30分かかる。マイホームを買うなら職場の近くがいいが、治安の悪い場所には住みたくない。そのため、夫婦の間で対立が生じ、離婚危機に至っている。

旦那さんの職場への通勤時間教えてください😇

旦那が転職して、いま車通勤で
ラッシュ時45分、
道がすいてれば30分かけて通っています。

職場が遠いのがイヤらしく(遠いのか?)
マイホームを買うなら職場の近くでないと
買いたくないと言っております。

ですが旦那の職場は治安が悪く
昔から治安が悪いと言われてる場所で
全く子育て向きの環境ではありません。

中学校が荒れてたり、ヤンキーが多い地域です。

大きい道路も多くて今後小学校通うとなると
心配もあります。

そんな場所にマイホームなんて買いたくない私と
住むのは職場の近くでないと嫌な旦那で対立して
離婚危機にまでなってます。😇

コメント

しましま

車で10〜15分位です。
やはり通勤時間を考えてマイホームを考えました。

もな👠

自転車で20分くらいです!
うちは交通手段が諸事情ありで自転車に限定されるので、旦那の職場によって賃貸ウロウロしています🥺💦

⋆͛🦖⋆͛ママ

車で1時間です☺️

はじめてのママリ🔰

車で1時間ですね😌  

はじめてのママリ🔰

以前は車で5分でしたが、夏から30分~45分のとこに転職しました。
やっぱりずっと近かったので最初はしんどそうでしたし、私もその通勤時間無駄だなぁとは思ってます😂
ただ、もし今後家を買うなら我が家は今の地域を出る選択肢がないので夫は頑張り続けるしかありませんし、本人もそのつもりです笑。
うちの父は1時間半くらいかけて電車で通勤してたけど、凄いなぁと尊敬でしかない😂

♩

車で1時間〜1時間半です!🚗

まめ大福

車で3分です😅
意図したわけでなく気に入った土地が近くでした
ちなみに、私は 車で1時間です💦定年まで通いますよ笑
(私自身は通勤より住みたい土地を優先しました)

こっこちゃん、

車で1時間半くらいです🚗

はじめてのママリ

電車で1時間くらいです⏰

deleted user

夫は車で15〜20分
私は25〜30分
職場は同じですが、保育園の送迎が含まれるため➕10分くらいです😌

職場から30分以内という条件は含まれていましたが、優先順位では割と低くて治安や子育てしやすい、小学校〜高校までの通学距離などが優先順位高かったです😊

はじめてのママリ🔰

1時間半です
みなさん近いですね😅
45分だと近いなと思ってしまいます

はじめてのママリ🔰



たくさんの方からコメントありがとうございます!!

旦那の職場が治安いい地域なら
私も旦那の職場の近くでいいんですけど😇

旦那は自分の通勤時間のことしか考えてなくて
ほんとイライラします。
お金の問題さえなければ離婚したいです😇

しかも皆さんの話きいてると
30分から45分なら
全然近いほうですよね!😒

ありがとうございました!😭