
1歳2ヶ月の子供が夜中に起きるため、夜間断乳を考えていますが、実際にやってみるか迷っています。夜間授乳の経験がある方の体験談を聞きたいです。
【切実】夜間断乳したら起きなくなりますか?
1歳2ヶ月の子がいます。
以下不快に思われる方いたらごめんなさい。
うちの子はおっぱいだいすきです。
おっぱい見たらニコニコ笑って近付いてきます。
その様子も授乳中の顔も可愛くて、できれば積極的に断乳はしたくないです。
2歳からは保育園の予定なので、せめて1歳9ヶ月とかそのぐらいまでは子の好きなようにさせてあげたいなと思ってます。
ですが夜中に2〜3回とか起きます。
前までは起きてもおっぱい吸ったらすぐ寝てたけど、最近体力もついたのか寝なくなりました。
私も旦那も寝不足で、さすがにきついねと言っています。
完全に断乳はしなくても、夜間授乳を検討しています。
ですが、夜間授乳しても起きる子は起きるというし、夜間授乳試みたものの結局ずっと泣きっぱなしで寝なくて母も子も寝不足で諦めた、というお話も聞くし。
やってみないことにはわからないけれど、ギャンブルだなあと思って踏み止まっています。
夜間授乳したことある方、体験談などお聞かせいただけますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mu
まだそこまで執着がないうちに辞めた方が断乳しやすいですよ!わかるようになるとなかなか難しいと聞きます😳
娘も完母でしたが断乳したら夜まとめて寝るようになりました😪

はじめてのママリ🔰
うちの一歳3ヶ月も
おっぱい見たら、ニコニコ近づいてきます!
可愛いですよね!!
うちは、夜寝てくれるようになったので
半年から夜はあげてないですが
上の子はすごくて、10ヶ月で断乳したら
寝てくれるようになりました!!
ちなみに下の子は、一日1回おっぱいあげてます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹