※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

新潟市の第四北越銀行の手数料について調べたいです。平日18時以降や土日祝日は手数料がかかると思っていたのですが、サイトで調べたら無料の時間帯もあるようです。現在は無料なのでしょうか?周りの人も手数料がかかると言っているので、教えてください。

新潟市 第四北越銀行の手数料について質問です!
私の記憶では、平日も18時を過ぎたら手数料がかかり、土日祝も終日手数料がかかる認識でした。
クレジットカード機能のない普通の銀行カードを使用しています。
ふと、いくらかかるのか第四北越銀行のサイトで検索すると私の認識で手数料がかかる時間帯、曜日が引き出し無料になってました💦
今って無料なんでしょうか?
職場の人に聞いても「手数料かかるよね?」ってみんななり…。
知ってる人教えてください!
気になります!

コメント

ママリ

第四北越銀行のATMで第四北越銀行のキャッシュカード使うのであれば、手数料かからないですよ🍀
私は、ドラッグストアに併設されてる第四北越銀行のATMをよく利用しますが、開いてる時間はずっと手数料無料です!

  • ママリ

    ママリ


    ちなみに、スーパー等に置いてある東京スター銀行のATMでは、平日は8:45〜18:00、土曜日は9:00〜14:00が手数料無料です💦

    • 12月9日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですか!!
    知りませんでした!
    ちょっと前までは手数料かかってましたよね??😵‍💫
    今まで何度か間に合わなくて諦めたり、時間をずらしておろしに行ってたので手数料かからないならありがたいです✨✨

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ


    下に返信してしまいました💦

    • 12月9日
ママリ

2019年くらいまでは、質問者様の言うとおり、18時過ぎたら手数料かかっていたと思います💦
その代わり、コンビニでATM使っても無料でした!
2019年からは、コンビニのATMだと手数料かかる代わりに、第四北越銀行のATMであれば無料というふうに変わったと思います😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そんなに前からなんですか😱💦
    ずーと知らずに同じ手数料なら近くのコンビニに行っておろしてることもありました🤣
    ありがとうございます!
    大変勉強になりました💦

    • 12月9日