
確定拠出年金で先進国株式と新興国株式に分散投資中。30年後まで考え、全額を先進国株式に切り替えるべきか悩んでいる。オススメの投資先があれば教えて欲しい。
みずほの確定拠出年金やってる方、どこにかけてますか?
今たわら先進国株式とたわら新興国株式に元金の約半分ずつを入れていて、毎月の掛け金は先進国株式に入って行ってます。
旦那の会社のやつでずっと定期で放置してたらしく、この形にしてもうすぐ1年になります。
1年通してみてる感じやはり先進国株式の方が利回りがいいので、まだ30年近くあるし全部先進国株式にスイッチングしようかと思いますがどう思いますか?(◜﹏◝)
あまり詳しくなく手探りで調べた結果こんな感じになってるのでここオススメだよ!って言うのがあればそれも教えてほしいです!
- ママリ
コメント

ワシ
よくわからず色々買って放置しているのですが、一番買っているのはみずほ外株インデックスというやつで、結構増えてます!
ママリ
すごいです!!!
旦那のとこ見ましたがこの銘柄はありませんでした( ; ; )
コメントありがとうございます!
ワシ
NISAメインなんで確定拠出年金は満額ではないですが、なかなかの利率で運用できている気がします。
同じみずほでも選べる銘柄違うのですね💦
NISAと同じくやはり先進国株とかオールカントリー系株、アメリカ株がリスクは高いけどリターン大きいみたいですよね🌞