※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
お出かけ

専業主婦の方への質問です。忘年会などの時、子供と外食する場合、ファミレスなどに行きますか?その際、食事代などはどうしていますか?

専業主婦の方にお尋ねです。
旦那さんが忘年会等の時、子供と外食するならどこ行きますか?
子供と二人でファミレスとか行きますか?
その時食事代とかはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出前にしちゃうかな
夫が家計で飲み会なら家計から出ます

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    職場での飲み会で職場からの積立?等の会計の場合どうされますか?

    • 12月9日
COCOA

くら寿司かファミレスですね。

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    ファミレスはもちろんお寿司屋さんも良いですねー(*^^*)

    • 12月9日
deleted user

子供と2人で5歳なら、本人の希望を聞くか私の好みで女子っぽいおしゃれなお店行きます🤣
家計から出します😊

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    そうですね(^^)
    子どもの希望聞いて行くお店でも自分の好みの飲食店でも良いですよね(*^^*)
    家計から支払っても良いですよねー✨

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

結構どこでもいきますよ。
ファミレス、すし、焼肉、パスタ…
旦那にちょーだいっていいます😂

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    お寿司屋さん良いですねー!
    パスタ屋さんは子どもと二人で行ったことないです!
    パスタ屋さんも良いですね(*^^*)
    旦那に頂戴って私も言ってみます(笑)

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

専業主婦です。
昨日はお弁当買って家でしたが、いつもはだいたい外食します!
下に3歳が居るので機嫌にもよりますが、、私は夫がいるより子どもたちといく方が外食も楽です!

寿司、ファミレス、しゃぶ葉、ハンバーグ屋さんなど割とどこでも✨

食事代は家計からです。
あとはクーポンとか楽天ポイントためて支払ったりもします!

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    お寿司屋さんや、ハンバーグ屋さんも良いですね!
    食事代も家計からで良いですよねー(*^^*)
    今度から私も家計からにします(笑)

    • 12月9日