※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

いつもお出かけする時は私が決めて行っていて、旦那は何も言わず何も知…

いつもお出かけする時は私が決めて行っていて、旦那は何も言わず何も知らないままただ着いてきてるだけって感じなのですが、同じような方いますか?🥲

私ばかり行く所や子供が喜びそうな場所調べたりして、旦那は考えようとも調べようともせず、こちらから言えば調べ始める感じで、何度も何度もあなたも少しは考えて提案してと言っているのに、何も変わらずです💦
子供をここに連れて行ってあげたいとか、喜ばせたいとかそういう事を思わない人なのかと不思議です…

お出かけの事だけではなく、家の中の安全面でも机の角にクッションを付けることや、柵をつける事など、私が言い出すまで何一つ言い出したり行動したりしません。こうしようと思うと伝えても、そうだね。くらいでおしまいです。

オムツ替えたりご飯あげたり寝かしつけしたり、そんな誰でも出来るようなことだけして父親してる感覚なんでしょうか❓
私ひとりで子供のこと考えてるように感じて…期待するだけ疲れるしストレス溜まるし。

私が求めすぎなんでしょうか😞

コメント

ゆゆまま

うちもですー!
何か理由あるんですかね?
旦那は私がこだわり強いから、口出さないみたいです笑

  • ママリ

    ママリ

    こちら任せなんだろうなって思います💦
    してくれるだろう考えてくれるだろうって。
    余計な事言うと言い返されるからめんどくさいとか思ってるかもですうちも笑

    • 12月9日