
コメント

✩sea✩
埼玉県ですが、カメムシ、全く見ませんでした!
時々しか外には干さかないですが、普段外にいても、全く見なかったので、うちの辺りはいないのかな?と思っていたくらいです💦
田舎では無いです(*´-`)
近くに国道がありますが、少し住宅街に入っているので、車のうるささは気にならないような所です^^*
10年住んでいて、2匹?くらいしか見たことないです!

はじめてのママリ🔰
見てないです!!
埼玉の下の方です🥺
-
2児ママ
住宅街ですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
住宅街ですね!!
都内23区まで電車で30分くらいなので田舎ではないです。
東京ほど都会では無いですけど🥲- 12月9日
-
2児ママ
ありがとうございます!- 12月9日

ぷり
神奈川です。
カメムシは見てないですねー
-
2児ママ
都会な感じの場所ですか?- 12月9日
-
ぷり
住宅もありますが、隣は公園です。
近くには土手と河川敷などもありますね。- 12月9日
-
2児ママ
公園があっても来ないんですね🥲- 12月9日

はじめてのママリ🔰
神奈川の県央ですが
2‥3匹は見ました。
-
2児ママ
栄えてる場所ですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
県央なのでどうかはわかりませんが土地代は24〜27坪で3500〜4000万の地域です。
- 12月9日

ぽん
埼玉ですが、見てないです!
近くに川があるので虫が多そうだなーと思っていましたがまったくです🙂
知り合いで虫がよく出るのは
公園が近くにあって、木が多い所ですね!蚊やら蝉やらカメムシやら大変そうでした
-
2児ママ
やはり公園近いと出ますよね!
木が少なければ大丈夫なんですかね🤔- 12月9日

ままり
カメムシが木や実を食べるそうなので、食べる木や実がないところならいないと思いますよ。うちは家のまわりにはいないですが、公園に行くと木についてるのみます。
-
2児ママ
なんの木を食べるんですかね。。笑- 12月9日

🌹HANA🌹
千葉県です!
世間では騒がれていましたが、例年通りって感じで大発生って感じでは無かったです!
すくそばに木に囲まれた公園と広場がありますが、今の家(戸建て)に住んで7年、洗濯物には1回も付いたことないです!
同じ市内に実家(マンション)がありますが、実家はマンションの廊下にも洗濯物にもたくさん付いてました💦
-
2児ママ
バルコニーが特殊なんでしょうか?
屋根ついてたり
奥まっていたりしますか?- 12月9日
-
🌹HANA🌹
バルコニーは屋根はついてなくて出っ張ってます!
特に普通のバルコニーです☺️- 12月9日
-
2児ママ
なんでなんでしょうかね。。🙄
ありがとうございます!- 12月9日

はじめてのママリ🔰
千葉県です。
カメムシほとんど見ません。
-
2児ママ
羨ましいです😭
やはり木が少ないところですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
結構あります💦
用水路もあります- 12月9日
-
2児ママ
なぜ来ないんでしょうか。。
ありがとうございます。。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
謎なんです、、
マンションに住んでる義母のとこは来ます。
同じ市内なんですが…
そっちは木もなく、用水路もないです💦- 12月9日

はじめてのママリ🔰
千葉県のマンションですがほとんど見てないです😶
-
2児ママ
マンションは何階ですか?- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
12階です!あまり虫は見ないです。
蝉も今年は全然通路にいませんでした。実家は同じ市内で一軒家ですが亀無あまり見ないですね。普通の住宅街です。公園は近くないですね🤔- 12月9日

退会ユーザー
洗濯物晴れてる日は外に干してますが、とりあえず洗濯物にはカメムシいないです!
関東の田舎で、木に囲まれてるからそちらの木に分散しているんだろうと思います😂
器をまじまじと見ないのでわかりませんが😶🌫
-
2児ママ
木が多くても分散してくれるんですかね😂- 12月9日

りこ
都内ですが見なかったです!
2児ママ
羨ましい!
周りに木は生えてますか?🥺
✩sea✩
ないです!
2児ママ
やはり木がないと少ないんですかね!
ありがとうございます!