※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の忙しさと犬の世話でイライラしています。気持ちを楽にする方法は?

【旦那にイライラ】
愚痴らせてください。現在妊娠7週の妊婦です。
まだ子どもはいません。
旦那は仕事が忙しく、管理職ということもありいつも帰りが遅いです。
そんな状況の中、旦那の希望で犬を飼い始めました。
私は昔飼っていたこともあり、世話の大変さを知っていたので猛反対したのですが、最終的に押し切られてしまった形です。(「犬を飼うのが子供の頃からの夢だった。◯◯(私)が犬好きだったから結婚した」というような事も言われました。)
私も元々犬が好きですし、飼い始めた今は可愛くて毎日癒してもらっているので後悔は無いのですが、旦那は帰りが遅いためお世話をするのはほぼ私です。
つわりも始まった今、フルタイムで仕事して帰ってトイレの処理をして犬の散歩してご飯あげて、、と、もうしんどくて発狂しそうです。
おまけに旦那は仕事がしんどいのを「今日も残業...まだ帰れない...しんどい...😭」といちいちLINEでアピールしてくるんです。
こっちもいっぱいいっぱいになってる時にそのLINEを見ると、「こっちだってしんどいんだよ‼️」ってキレそうになります。
基本的にいつも優しい旦那で、私の体調を気遣ったりしてくれますし、頑張って仕事して良いお給料を貰ってきてくれる旦那には感謝しています。家事もやってくれる方なのですが、たまにこんな時にイライラしてしまいます。

私は心が狭いのでしょうか?どうすればもっと気持ちが楽になるでしょうか?

コメント

ママリ

心狭くないです。!世話できないのに犬を飼おうとする旦那さんが悪いと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    旦那は物事を直感で決めるタイプで、後先考えないんです...
    「犬飼ったら仕事早く終わらせるモチベーションにもなるから‼️」という言葉に騙されました😓

    • 12月8日
🧒🏻👦🏻🤰💓

心狭くないですよ😭
つわりの時は本当にしんどいので人変わっちゃうし、正直自分のことしかできないし、自分のことすらしんどいので😭😭😭

子どもが産まれたら旦那さんの協力は必須ですし、今一度その旦那さんの考えを聞くためにも話し合いされた方がいいと思います😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで旦那のことは大好きでこんなにイライラした事なかったのに、最近ちょっとずつイライラすることが増えてあんまりスキンシップもとりたくないと思うようになっちゃいました😭
    妊娠とかつわりの影響だと思いたいです💦
    そうですね...今のうちにきちんと話したほうが良いですよね😖
    頑張って伝えてみます💦
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月8日
  • 🧒🏻👦🏻🤰💓

    🧒🏻👦🏻🤰💓


    ホルモンバランスの変化だと思います!私もちょっとしたことで旦那にイライラしますし😭
    子供の人数が増えてくとだいぶ旦那も要領を掴んできたのか最近はイライラしなくなりました🥹

    でもその旦那さんの忙しいアピールは子育て始まったらもっとイライラしちゃうと思います😇笑
    仕事だけが全てじゃない、育児の方がよっぽど大変だと私は思うので🙄それに愛犬の世話まで…協力ないと主さんがしんどくなる一方ですね!!

    良くなるように祈ってます🥺🥺

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    🧒🏻👦🏻🤰💓さんも旦那さんもすごいです👏
    うちもお互いイライラさせない振舞いができるようになりたいです😓

    はい💦
    さっきも帰ってきて、私が旦那を労わらないせいかずっと不機嫌なんです😑
    もうイライラ限界にきそうなので、爆発する前に話してみます笑

    ありがとうございます☺️

    • 12月8日
ママリ

旦那さんに管理職なのに自分の犬の管理もできなくて…大丈夫?と聞いてあげたいです😂

可愛そうですが、お散歩は夜まで待ってもらってはどうですか?
これからもっとつわりがひどくなるかもですし、無理は良くないです💦
子供が産まれても家事育児犬の世話は家にいる時だけお手伝いする、という認識になりそうで怖いですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそう言ってあげたいです😂

    そうですね...ご飯やトイレは仕方ないとして、お散歩は旦那に行ってもらえるよう交渉してみます💦
    たとえどんなに帰りが遅くなっても、それだけの覚悟で飼うと決めたと信じたいです😅
    子どもが生まれる前に旦那の認識変えれたらいいんですが😭
    回答ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月8日