※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳が少なくなってきたので、離乳食を始めて日中はそれに頼る方法がいいでしょうか?

完母の方、いつ頃から母乳でなくなりました?

産まれてから今まで完母でやってきましたが
昨日くらいから日中、母乳量が少なくなったと思います😭
前までは吸ってもらったら数秒〜30秒くらいで出てたのが日中は2分程吸ってもらわないとでないようになってて😭

3回食はじめて、日中は離乳食にたよる方法にした方がいいんですかね😩😩

コメント

りん

きっと断乳するまでわりと普通に出てましたよ🫠
ちなみに断乳は1歳10ヶ月でした、、、( 笑 )

ママリ

赤ちゃんの気分では?🤔
うちは9ヶ月まで飲んだ量を記録していましたが、後半は吸ってるようで全然飲んでない時もありましたよ😊
あまり飲んでない時期が数日あって、しばらくしたらまた飲む量が戻る...を繰り返していました!