※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

大学無償化の条件は複雑そう。お金なくても大卒は多い。私立や奨学金も選択肢。無償化はラッキーと考えるべき。友達増えただけの大学生も。所得税の引き下げを希望。

大学無償化、色々条件難しそうですね。
1人目が卒業したらその1人は勘定されないとか。

まぁ今までもそうですけど、お金無くても大卒の人は沢山居ますし
私立とかなら奨学金借りたら行けますし、奨学金借りたくないなら勉強して国公立に行けばいいので、
少しの間いくらか無償化されたラッキーくらいに思ってた方がいいのかな😭
お金貯めとかないとなぁ🤔

私みたいに大学行ったけど、友達増えただけで何のために行ったのか分からない人もいるしなぁ😂

なんせそんな事より所得税とか下げてくれって感じです(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

いくらかでも出費が減ればラッキー★と思っておくしかないのかもしれませんね😭

各種税金も気になるところですが、個人的には診療報酬の改定で医療従事者の給料やボーナスが減ることの方が気になってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    まぁそもそも私の子供がグレずに大学行きたいとか言うかどうかも分からないですしね😂😂
    それTwitterかなんかで見ました😳
    せっかく沢山勉強して医療に携わってるのにお給料減らさないであげて〜って思います😭

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

私自身5人兄弟なんですが、弟が高校生と中学生で、今日実家に行ったら高校生の弟が大学無償化だねって言ってきたんですが、姉3人とも嫁に出たから無償化対象ならないんじゃない?😭って話してました😮‍💨😮‍💨