
コメント

さくら
心拍確認ができれば届出をして母子手帳を貰えるはずです。
その際、補助金の申請ができるので心拍確認次第ではないでしょうか?
昨年、心拍確認できず流産だったので申請できていません。

退会ユーザー
次回の健診で補助券使えるようになる時に妊娠届け渡されると思いますよ😊

退会ユーザー
私が行ってる産院では、心拍確認2回行ってからだったので、8週頃に届出を出すという流れでした💦
さくら
心拍確認ができれば届出をして母子手帳を貰えるはずです。
その際、補助金の申請ができるので心拍確認次第ではないでしょうか?
昨年、心拍確認できず流産だったので申請できていません。
退会ユーザー
次回の健診で補助券使えるようになる時に妊娠届け渡されると思いますよ😊
退会ユーザー
私が行ってる産院では、心拍確認2回行ってからだったので、8週頃に届出を出すという流れでした💦
「妊娠」に関する質問
結婚や妊娠などのライフスタイルの変化が原因で学生時代や独身時代の親友や友人と関わりが減ってしまって、会うとしても自分からアクションを起こさないと会わなくなったりして友達1人もいなくなった人いますか?? 私は…
生理が来ません なんででしょー😱 元々32-38周期くらいで長め&バラバラです。 今43日目です😭 ゴムはつけず中出ししていますが 主人はパイプカットしているので 妊娠の可能性はほぼゼロです。 パイプカットしてたけど …
クアトロ検査が陽性で羊水検査をした方、アドバイスをください クアトロ検査を行い、21トリソミーだけが271分の1でした。 他は異常なしでした。 基準値より少し高い(?)と言われ、先生からこの不安なまま妊娠生活を送る…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
現在6週3日目でして、心拍は確認できました。でも、医者に尋ねると赤ちゃんがはっきりしてきたらこちらからまた言いますと言われてしまいました😭
さくら
6週だとまだ早いんですかね🤔
次2週間後の健診で心拍問題なければ許可でると思いますよ!