※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🧸(♡)
妊活

不育症の検査が必要か相談中。反復流産で不安。経験者のアドバイスを求めています。


反復流産について

去年、今年と2回流産経験しています。
1回目は胎嚢のみ確認。
2回目は心拍確認前に流産。

先生に聞いたところ、心拍確認前は染色体異常が主だから仕方ないと言われましたが、流産を繰り返していることにとても不安を覚えています。

不育症の検査などした方がいいのでしょうか?
経験ある方ぜひ、教えてください😫

コメント

よこ

流産辛いですよね💦私は7回の妊娠中4回流産してます。
でも不育症の検査はしませんでした。先生に聞いたとこ、「出産経験もあるし、原因が分かるかは半々かな。」と言われました。

お金かけて検査して、原因が分からないのも嫌だし、原因が分かってそれから治療っていうのも私には億劫だったので😞…。
でも時間はかかりましたが、無事に3人目をもうすぐ出産予定です🌱

もちろん検査してみても良いと思いますよ(^-^)原因があるなら知りたいし!

  • くま🧸(♡)

    くま🧸(♡)

    本当に辛いですね😭😂
    私も1人は問題なく出産できてるわけだし、そこまで気にしなくても良いと先生に同じように言われました…😥
    保険適用内範囲だけでも検査してみようと思います!ありがとうございます😭

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

基本的に胎嚢確認以降の流産が2回続くと不育症検査の適用になると思います。

調べてみても原因がわからないことも多いですが、不安でしたら専門の病院で検査のみしてもらうことは可能ですよ👌

  • くま🧸(♡)

    くま🧸(♡)

    そうですよね😭
    先生からは1人は問題なく出産出来てるからあまり気にしないように言われましたが、やはり怖いのでせめて保険適用内範囲の検査だけでもやってみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 12月9日