![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児から完母に移行したいです。授乳とミルクのバランスについてアドバイスを求めています。混合から完母に成功した方、アドバイスをお願いします。
混合から完母を目指しています!
色々検索したところミルクは飲ませない!
頻回授乳!と出てきます。
これは泣いたらおっぱいしてミルクは足さないってことですよね!?
体重減らないか心配ですが完母にしたい、、、✨
1ヶ月健診で母測したところ50でした。それまでは
毎回ミルクか搾乳80ml飲ませていましたが
完母でいきたかったら10回以上授乳+二回ほど
60~80mlミルク足すと良いってアドバイスくれました
この1日二回のミルクもなくした方が良いのでしょうか?!
混合から完母になられた方やアドバイスお願いします!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
1人目の時、生後1ヶ月頃に混合→完母になりました!私の場合はそれまで母乳+夜だけミルク40mlとか足していたのを、ミルクなしにしました🙌🏻
いきなりミルクなしだと大変かもしれないので、とりあえず少しずつミルク減らすで良いと思います☺️ミルクない分お腹空いて起きると思うので、頻回授乳だけ頑張りましょう🥺💓
はじめてのママリ🔰
さっそくコメントありがとうございます😭♥️
先生にもお腹空いたら泣いて起きるしおしっこしっかりしてたらまぁ大丈夫ですよ。って言っていただいたんですが体重増えるかが
心配で😭😭
ひとまずミルクちょっとずつ減らしてみます☺️!
min
まだ1ヶ月とかだと体重心配ですよね🥲私もベビースケールあるところによく計りに行ってました👶🏻1日10回ぐらいの授乳になってきたら完母でいけると思いますよ💓