
上唇小帯について不安。切る必要があるか悩んでいます。切る場合は早めが良いか心配。経験のある方、教えてください。
上唇小帯について
昨日1歳半検診で上唇小帯が周りの子より
しっかりしてるねって言われました
歯磨きする時、前歯を磨くとすごい大泣きするから
これが痛かったんだなって納得
先生からは歯磨きの時の注意点を言われ、
歯も問題ないとのことなので気にせずいたのですが、
いざ上唇小帯について調べると自然に切れて
治ることがほとんどだけど、切れない場合は
切ってあげた方がいいと見て一気に不安になりました😭
ほとんどの場合心配ないようなのですが、
もし切った方がいいってなったら
早い方がいいんですかね🥺
みなさんのお子さんは上唇小帯どうですか?
切ったよって人がいたらぜひ教えてください😭
- ちゃんぴ(妊娠16週目, 2歳10ヶ月)
コメント

ママリ
上の子も下の子もあります!
切れることもあるし、切れなければ切った方が永久歯になった時にすきっ歯になったり歯並びへの影響がなくなるみたいです。
とりあえず6歳頃までは様子見と言われて今5歳ですが、まだしっかりあるのでおそらく切ることになりそうです。
転んだりした拍子に自然に切れることもあるから小さいうちは様子見になることが多いみたいです!

まこ
私の娘もです!
切れなければ歯医者さんで切るそうです🫣タイミングは歯の生え変わりが始まった頃と言われました。大人の歯になっても上唇小帯が長いとすきっ歯になるそうです💦
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
歯の生え変わり頃に切るんですね🥺
すきっ歯になるならほっとけないですよね😭
切るってなるより知らないうちに切れててほしいです😂- 12月8日

ママリ
娘もあったんですが、1歳8ヶ月頃、義実家で転けた時に切れて無くなりました😂
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
そんなに簡単に切れてしまうんですか?🥺
知らないうちに切れててほしいです😂- 12月8日
-
ママリ
私も意外と簡単に切れるんだ😅と思いました😂
少し血は出てましたけど、わざわざ切るよりは可哀想じゃないかなと思いました🥹- 12月8日
-
ちゃんぴ
ほんとそうですよね🥺
切るのは恐怖心や不安もあると思うので痛いだろうけど転んで切れてほしいです😂- 12月8日

はじめてのママリ🔰
一歳半検診で、上唇小帯を指摘されてフッ素塗るついでに診てもらっていました。
切らないまま今1年生ですが、伸びてほとんど気にならなくなりました😀
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
切らないまま気にならなくなったんですね😳😳
少し安心しました🥺- 12月8日

退会ユーザー
同じく1歳半検診で指摘され、
上唇小帯が長い?とのことで、
3歳まで様子見、それでもまだあったらきってあげたほうがいいかなーと言われてます💦
自然と切れることを願ってます💦
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
3歳まで様子見なんですね😭
やっぱり切ってあげるなら早い方がいいんですかね😰
ほんとに自然に切れてほしいです😭- 12月8日
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
5歳でも切れずにあるんですね🥺
転んだりしてほんとに自然に切れるの?って思ってます😂
もうそろそろフッ素などを塗りに歯医者につれて行こうかと思ってたので、見てもらいつつ様子見ようと思います🥺