

退会ユーザー
遊んでますよー!
確かに猫のうんちや
画鋲がわざと落とされてたり
などありますが
一緒にいて確認しながら遊んでますよ✌️
汚いなんて言ってたら外で何も触れません😂

退会ユーザー
昔自分も子どもの頃に猫の💩を砂場で踏んだので、猫が入らないように砂場に囲いがついた公園か、近所の保育園の園庭開放でしか遊ばせられないです🥹

はじめてのママリ🔰
遊ばせてません💦
保育園で砂場で遊ぶ分にはいいですが
猫の糞やおしっこがあるイメージなので🙂

あくよう
お座り出来るくらいから遊ばせています〜^ ^
単純に子供たちが楽しそうだからってのもありますが、『花粉症や自己免疫疾患が現代病として増えているのはギョウ虫等の寄生虫がいなくなり身体がクリーンになった為』との本を最近読んだ事があり(自己免疫疾患の本です)その他のアレルギーも増えてきているのは綺麗な環境のせいもあるのかな?とその本を読んで思っているので外出るの寒いんですが積極的にかかわらせています!

はじめてのママリ
遊んでいます。
場所によってはねこの〜みたいなこともなくはないでしょうが、今は使う時だけ覆いをとる公園も多いですし、我が家の側の公園もそのタイプです。
それにまあそうでなくても、外なんてどうせ汚いものですから、公園の砂場だけどうこうとは思わないです。

はじめてのママリ🔰
遊ばせてます!
砂場に限らずどこも汚いと思ってるので汚れて遊ぶ時はもう好きにしてくださいと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
確かに衛生面が気になるところではあるのですが、砂遊びが好きらしく「砂場のある公園に行きたい」とよく言われるので、連れて行って普通に遊ばせてます😊
いつも行くところは今のところ猫のトイレになってる様子もなく変なものは落ちていないので、まあここなら後でしっかり手を洗えば大丈夫かなと思ってます😅

はるか
遊ばせてます☺️
息子砂場大好きなので、砂場見つけたら直行してます😂
家にもミニ砂場作りました!

ままり
私自身潔癖ですが子供には免疫つけさせたくて遊ばせてます😵💫
もちろん汚いですがその汚さに触れる事も健康的な肉体を作るためには必要不可欠です。

まめ子
みなさん、ありがとうございます!!
コメント