
コメント

Riiiii☺︎
んー、、、、お母さんも久しぶりの美容院だから孫よりも美容院優先だったのかな?と思います😭💦それか今後美容院に行けるときがないとか?🤔

たぬ
うちは近所に住んでいますが、1日預かってくれた事は1度もなく、特に病児のお世話は大変なので預けられませんでした。
トビ様お母さんもやっぱりきついのではないかな。と感じました。
孫の面倒見るのが当たり前になっているなんて羨ましいです!
-
(^^)
私も今まで預けた事は数時間1〜2回しかありませんがさすがに今回休みが続き頼ってしまいました。母の事情もある事を理解したいと思います🥲
- 12月8日

あおあお。
美容院の予約入れてる時って、何か髪の毛を綺麗にしておきたい予定の前だったりしませんか?🤔
(私が、そんな感じのタイミングで美容院の予定を入れるので。。。)
なので、美容院の予約をズラせない理由もあるかもです✋🏻💦💦
仕事が休みにくて、お母様がもっと寄り添ってくれたらなぁって、、、モヤモヤしてしまう気持ちも、もちろん分かります😭😭
私も4月から働き出して、ウチの子もメチャメチャ休んでしまって、お休みさせてくださいの連絡するのが、毎回、本当にしんどいので、、、🌀🌀🌀
-
(^^)
確かに近日中に何かあるのかもしれませんね、けど母は仕事も週3の4時間なので他の日にズラせたらなんて甘えが出ました😅休みの連絡ほんとに憂鬱です😣
- 12月8日

まっこ
いくら実母とはいえ、孫の面倒見て当たり前とは思えないので…
お母さんの都合もあるし強くは言えないですね。
確かに体調不良と美容室の予約だったら体調不良のほうが大変ですが、休みにくいとはいえ親が休めば何とかなる状況であれば美容室キャンセルしてうちの子みててよ!とは言いにくいです。
-
(^^)
そうですよね、私の考えが甘かったです🥲体調管理徹底します🙂
- 12月8日

退会ユーザー
前日当日のキャンセルだと、キャンセル料取ってくるところもあるし色々事情があったのかなとも思いました。
年末に入ってくるし、そこしか予約できなかったとか、どうしても行っておきたい用事が今後あるのかもしれませんね💦
こっちは大変なので、え?美容院?と思ってしまう気持ちもすごくわかります。
私もほぼ頼みませんが、頼んでも色々な理由で断られたりするのでもう頼まないです。😅
-
(^^)
確かにキャンセル料だったり用事だったり色々事情があったのかもですよね、私ももう頼む事はないと思います😅
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
気持ちはすごく分かります😔
ただ、私もわが子であればもちろん美容院をキャンセルしますが
孫となると、健康で自分が予定がない日がいいなって思ってしまうと思います😖
正直移されてもしんどいですし😔
体調不良の子って我が子でもお手上げになるくらいなので😱今絶賛体調不良のお子を育児してるので余計にそう思うのかもですが💦

スポンジ
そうおもってしまうのはわかりますが、お母さんはお母さんの予定があるのでそれを求めるのは自分勝手だなぁと思いました🥲
お母さんはもう子育ても終わって自分の時間を楽しむ時期ですよ。
(^^)
母は週3の短時間しか働いていないので他にも時間があると思いますが、母にも何か事情があったのかもですね🥲そう思うしかないですよね(笑)