コメント
退会ユーザー
自営業は育休などないと思うので
産前産後の登園にならないですかね?
退会ユーザー
自営業は育休などないと思うので
産前産後の登園にならないですかね?
「自営業」に関する質問
まだ起こってもない事で悩んでます。 正月の過ごし方についてです。 1/3が予定日の妊婦です。 12/13から臨月になります。 12月中に産まれれば正月には退院して家に帰ってきてる可能性もあります。 上の子がいるので里…
旦那さんの自営業で奥さんも一緒に働いてる方! お給料などはどうしてますか? 経費としてあげれるみたいですが、 明細書とかあとは振り込みですか?手渡しですか? 確定申告などではなにが必要になってくるんでしょうか?
自営業と保育園の利用時間について気になる事があるので教えて欲しいです。 うちは身内経営で会社をやっていて、私はフルタイムで雇用契約をしてます。 身内経営故に時間に融通を利かしてもらって早く上がれたり、子供…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
追記、保育園を辞めさせたくないとかであれば旦那さんに就労証明書書いてもらってだせばいいと思います!
実際働いてるのでそれで大丈夫だと思います☺️
anmt
仕事を辞めたのはだいぶ前なんですが、このタイミングで
就労証明書書いて出せば問題ないですか?🥹
退会ユーザー
4月に辞めたとのことなので
それ以降でいつから旦那さんのとこで働いてるよってだせば大丈夫です!
2ヶ月か3ヶ月以内なら求職中でも登園できるのでその間に就職できたよ。と就労証明書だせば大丈夫だと思います!
anmt
であれば、今月辞めたことにして夫のところで来月から働くみたいなことにすれば大丈夫でしょうか?💧
色々聞いてすいません。
退会ユーザー
大丈夫です!
就労証明書と一緒に就労実績も書くはずなのでそこはこれからの見込みのを書けば大丈夫かと思います🤔
自治体によって書類の書き方が違うかもしれないので確実にこう!とは言えないですが🙊
おそらくそれで大丈夫と思います☺️
anmt
ありがとうございます🥹🥹
とりあえず辞めた事言わなかったとかグチグチ言ってくる保育園なので、今月いっぱいてことにしておきます。笑
就労証明書下さい。と明日言ってみます!ありがとうございます🥹🥹