
コメント

はじめてのママリ🔰
自営業は育休などないと思うので
産前産後の登園にならないですかね?
はじめてのママリ🔰
自営業は育休などないと思うので
産前産後の登園にならないですかね?
「自営業」に関する質問
長いです、誰か聞いて欲しいです。全部自分が悪いです、妊娠前の自分と今の自分の落差についていけず自分が自分じゃないように感じます。 妊娠前は仕事もしっかりこなし、部屋もいつもピカピカに保っていて掃除や家事が…
これって自分ばかり趣味な楽しんでるって思いませんか? 旦那は自営業みたいなもので週一しか休みがなく、何かあるとそれを理由に「周りの男は暇すぎだ」みたいなこと言う人です。 多趣味なこともあり旦那がいない方が…
来月出産予定です。 子どもの健康保険と扶養についてわからないので、教えていただきたいです🙇♀️ 夫→国民保険(自営業ではなくアルバイトで雇われてます) 私→会社員で社会保険 この場合子どもの健康保険と扶養はど…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
追記、保育園を辞めさせたくないとかであれば旦那さんに就労証明書書いてもらってだせばいいと思います!
実際働いてるのでそれで大丈夫だと思います☺️
anmt
仕事を辞めたのはだいぶ前なんですが、このタイミングで
就労証明書書いて出せば問題ないですか?🥹
はじめてのママリ🔰
4月に辞めたとのことなので
それ以降でいつから旦那さんのとこで働いてるよってだせば大丈夫です!
2ヶ月か3ヶ月以内なら求職中でも登園できるのでその間に就職できたよ。と就労証明書だせば大丈夫だと思います!
anmt
であれば、今月辞めたことにして夫のところで来月から働くみたいなことにすれば大丈夫でしょうか?💧
色々聞いてすいません。
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!
就労証明書と一緒に就労実績も書くはずなのでそこはこれからの見込みのを書けば大丈夫かと思います🤔
自治体によって書類の書き方が違うかもしれないので確実にこう!とは言えないですが🙊
おそらくそれで大丈夫と思います☺️
anmt
ありがとうございます🥹🥹
とりあえず辞めた事言わなかったとかグチグチ言ってくる保育園なので、今月いっぱいてことにしておきます。笑
就労証明書下さい。と明日言ってみます!ありがとうございます🥹🥹