

ままり
自治体によると思います。
うちは先月子供が入院しましたが、入院でかかったお金はテレビ代だけでした。医療費、食事代などもかかりませんでした。

ママリ
子どもの医療費は全国で決まっているのは6歳までは2割です。そこからさらに無償になるかどうかは自治体によって変わってきます。完全無料のところもあれば、最大料金が決まっているところもあります。
入院の場合はそれにプラスして部屋料(個室の場合)や食事代などもかかります。

はじめてのママリ🔰
新生児の時に呼吸器系の病気で入院1週間ほどしましたがかかったお金は個室代だけでしたよ〜!
大部屋が嫌で個室に変えてもらったのでその分のみお金がかかりました!

はじめてのママリ🔰
自治体や病院によって違いがあるかもしれませんが
個室ならかかります。
その個室で手出しした分が保険に入ってると返ってきたりします!
大部屋なら部屋代なしでその時にかかった食費や入院着をレンタルとかしたらその都度実費って感じです!
なので保険屋さんも上手いこと言います😌
でも入ってていざとなった時にお金が戻ってきたり多く入ってきたりするのでいいですよ。

ママリ
みなさん、とても分かりやすい説明ありがとうございます!
現住所の支援状況を確認して、保険検討したいと思います😊
コメント