コメント
ママリ
書類としては保育園の保留通知さえあれば問題ないかと思います。
3月生まれなら3月入園の保育園の申し込みが必要ですが、もう手続き終わられてますか。
例年4月入園の締切が10-12月くらいの自治体が多くて、それにつられて年明け入園の締切も繰り上がってたりするので。
その申し込みさえしておけば、あとは手元に来た保留通知を会社に送るだけで手当延長の手続きはしてくれるかと思います😊
ママリ
書類としては保育園の保留通知さえあれば問題ないかと思います。
3月生まれなら3月入園の保育園の申し込みが必要ですが、もう手続き終わられてますか。
例年4月入園の締切が10-12月くらいの自治体が多くて、それにつられて年明け入園の締切も繰り上がってたりするので。
その申し込みさえしておけば、あとは手元に来た保留通知を会社に送るだけで手当延長の手続きはしてくれるかと思います😊
「職場」に関する質問
職場の人間関係の悩みです。くだらないかもしれませんが、アドバイス貰えたら助かります。 職場のAさん…私より一回り歳上、私の半年後に入社、アラフィフで正社員だけど仕事はあまりできない(電話も取らないし、難しい業…
パートで人数少ない職場です 入ってまもなくまだ戦力になれておらず、 年内の冬休みに関して預かりがない日もあるため、もうお休みしていいよと言われました。 私もはっきり出ます!!と言わなかったから優しさから言って…
旦那が同じ職場の後輩の女の人とのLINEをたまたま見てしまい、、 以前から親しげにしている様子だったので私は何となく嫉妬してしまっていてそれを旦那に伝えていました、、 朝旦那の携帯にLINEが鳴ってらこんな朝早くか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
三月の申し込みは終わってます!
ありがとうございます😊