※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

経済的に3人目を諦めた人間の愚痴と自分への言い聞かせです。多子世帯…

経済的に3人目を諦めた人間の愚痴と自分への言い聞かせです。
多子世帯大学授業料等無償化のニュースを見て、第三子がやっぱり欲しいなと思いました。
子供3人全員の大学授業料計算して、第三子児童手当増額分も計算して…すっごく甘ーく見積もってもやっぱり3人目産んだらあと1000万円は必要になってくるなぁ…………無理😭

これからも多子世帯限定の制度が作られて、経済的に行けるようになるかもしれないけど、それができる頃には年齢的に3人目は無理だよなぁ。

コメント

(*´∀`)♪

3人目ほしいけど経済的に厳しいですよね😰
児童手当は増額するけど、それだけじゃなかなか踏み切れません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり踏み切れないですよね😅

    • 12月8日
みぃ

大学無償になるから!と3人目踏み切ってその子が大学行く頃にはその制度自体なくなってる可能性ありますしね😅
なかなか難しい世の中です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制度がなくなってる可能性は考えてませんでした😳
    でも児童手当とか控除とか無くなってますからありえますね!!

    • 12月8日