
コメント

はじめてのママリ🔰
慣れさせたくて春休み中から行かせました!

あい
4月中旬に仕事復帰の育休中でしたが、慣れさせる&お友達を作るために、4月1日から行かせていました。
-
はじめてのママリ🔰
毎日行かせてましたか?
- 12月7日
-
あい
平日のみ毎日行かせ、16時にお迎えに行っていました。(仕事復帰してからは18時半お迎えです)
学校始まってからは、学童の1年生全員で指導員引率のもと学校→学童への下校練習でもあったので😊- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いてしまいました😭
- 12月7日
-
あい
うちの子の学童は好きな日ではなく、親が仕事の日のみ預けられるのですが、仕事復帰までの4月の2週間は学校からの下校も含めて慣れる為に毎日行かせて早めのお迎え、仕事復帰してからは仕事の日のみ学童に行っています。
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね(^^)ありがとうございます。学童って、こちらの都合で、スケジュール立てられる感じですか?
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません。入学して、最初の2週間くらい、近くの小学校は、集団下校?先生も一緒にしてました。春休みは学童で、学校始まったら、集団下校に参加させたがいいですかね?
- 12月8日
-
あい
学童はこちらの予定にあわせて行っています。
うちの子の学校も2週間くらい集団登校&下校です!
下校は方面ごとに途中まで先生が引率、学童の子は学童の子で学童の指導員引率で集団下校です。基本学童なら、学童の方がいいですし、学童に行かない日があるなら、集団下校に参加してもいいいかもしれませんね。- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
また質問とかしても大丈夫でしょうか🙇♀️?- 12月9日

はじめてのママリ🔰
毎日行ってたんですね!
学童って好きな日に行かれる感じですか?
はじめてのママリ🔰
お仕事されてましたか🙇♀️?週何日行かせてましたか?