※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

糖負荷試験で引っかかると、今後どんな影響があるでしょうか?

来週の健診で糖負荷試験があります。
引っかかってしまうと、どうなるのでしょうか?

ママリで糖負荷試験に引っかからないように、
引っかかってしまった、等の質問をよく拝見するのですが、
引っかかると具体的に今後どんなことがあるのか知りたくて質問しました。

コメント

ママリ

妊娠糖尿病の診断となります。

基本的には血糖測定や食事療法ですが
コントロールがあまりつかないとインスリンの自己注射をします。

はじめてのママリ🔰

実際に引っかかったものです😭
妊娠糖尿病と診断され、度合いによったら食事制限(私は実際指導されてやりました。)したり、管理入院?する方も稀にいるようです。
普段の検診で何もないならそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ☺️

はる

私のところはまず再検査があり、そこでも数値高かったら妊娠糖尿病となります。
確定後は病院によって違うようです。
私が行ってた病院では確定したら誰でも即入院です。
まず2泊の食事管理。食事で数値下がらなければインスリンになり1週間入院が伸びます。

はじめてのママリ🔰

1回目引っかかって2回目にギリギリセーフでした😅
私のとこは指導があってダメなら入院でした😅