※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の感覚過敏な娘が友達を叩いた。感覚過敏のせいかヤキモチか分からず悩んでいるお母さん。発達相談まで1ヶ月待ち。

感覚過敏のお子さんを育てているお母さんいますか?
もし良ければ相談にのって下さい。
5歳の娘なのですが、感覚過敏(音、光)があります。今のところ発達障害は見つかっていません。
発表会練習や運動会練習の音もうるさいと言うので、先生に配慮して頂いています。
先日幼稚園に迎えに行った時に、娘と娘のお友達が私の元に来てお友達が私に話かけてきたので少しお話しました。そこで急に娘がお友達を「うるさい!」と叩きました。相手の子には謝り、なぜそんなことをしたのか聞きました。相手の子の声がうるさくて耐えられないと言っていて、感覚過敏だとこういう事は起きますか?それともヤキモチなのかはっきりしません。(感覚過敏であろうが無かろうがお友達を叩いてはいけないと考えています。)発達相談を予約したんですが一ヶ月くらいあいてしまい、答えが出せずモンモンとしています。
不快に思われた方がおいでましたら、申し訳ありません。よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はらぺこあおむし

ん〜それは性格のような気もします😪

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    😪←💧の間違いです。笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月7日
かん

音は克服しましたが、光と匂い、肌ざわりなどの感覚過敏がある子がいます。その出来事は感覚の過敏さとは少し違うような気がします。おっしゃるようにやきもちではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。克服されたのですね。小児科の発達相談へ行ったのですが、発達障害は無さそうとの事で話が終わってしまいました。どうやって克服したのか教えて頂けないでしょうか?市の相談窓口など行かれましたか?

    • 12月7日
  • かん

    かん

    市の相談利用したりもしました。
    ママが気になるなら、児童精神科のある小児科など行かれてみてもいいかなと思います。発達の相談が1ヶ月後に取れたということなのでそこでアドバイス仰ぐといいですよ😌

    うちの子は機械音への過敏さがありました。空気清浄機・掃除機などです。音への過敏さは、なにかをしたわけではなく成長とともに克服しました。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かります。ありがとうございます。
    小児精神科ですか。小児科に発達障害専門の先生が来ているので、紹介して頂けるか聞いてみます😊

    うちの娘は日光が眩しく音もうるさくて運動会練習が大変だったようです。成長とともに克服出来ることもあるのですね。
    今回のことが克服できそうなもので安心しました。ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月7日
ツー

感覚過敏と衝動性は別なので、感覚過敏でうるさかったとしても、叩くという事にはならないと思います🤔
言葉が喋れない年齢でもなく、耳をふさいで対応するわけでもないので、どっちかというと少し衝動性が強い凸凹なのかなー?って思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今初めて「発達障害」と「発達凸凹」というものがあることを知りました。
    言われてみれば確かに、発表会練習などは耳を塞いでたようです。
    どもりがあり、話すことに少し気をもんでいるようです😟ゆっくりお話してみようと思います。ありがとうございます。

    • 12月7日