![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セルフハグでリフレッシュした体験を共有。忙しい育児中にセルフハグで癒しを感じ、自分を労うことの大切さを実感。自分を労うセルフハグの効果をおすすめ。
セルフハグおすすめです!
質問ではなく、今日自分で体感したセルフハグの効果をシェアしたくて投稿します。
4歳の長男が今朝は機嫌がすこぶる悪く、些細なことで奇声混じりの大泣きをしました。
時間はかかったもののなんとか落ち着き、朝食を食べ終わりましたが保育園へ行くまでにも一悶着ありました。
送り届けて帰宅して、息子にキレなかった自分よくやった!!という思いでセルフハグをしたところ、フッと肩の力が抜けてボロボロと涙が出てきました。
先週末から長男がウイルス性胃腸炎にかかり嘔吐の繰り返し、山のような洗濯物、次男に移らないように神経をつかい気の抜けない看病、私も感染し体調が悪い中の子供2人の自宅保育、ワンオペ。
溜まっていたものがフーーっと抜けていったような感覚でした。
わたし頑張ったって誰かに言ってもらいたかったみたいです。
それは別に他人からではなく、自分で自分を労うことでも効果があるんだな、と思いました。
自分をギュッと抱きしめて、肩をポンポンっと叩くだけ。
効果は抜群でした。
毎日頑張っているみなさん、
ぜひセルフハグしてみてください☺️
- こまち(1歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
私もさっそくセルフハグしてみました!
自分を労ることって大切ですね☺️
こまち
こちらこそコメントありがとうございます😊
さっそくセルフハグもされたんですね✨✨
はじめてのママリ🔰さん、毎日お疲れ様です☺️🙏💕💕