※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

障害のある同僚から告白されたが、既婚子持ちでお断りしたら、障害差別と社内で言われてしまった。育休明けが心配。どうすればいい?

本当にありえない経験をしました。


障害のある男性に告白されました。

今は育休中ですが、同僚です。
彼は障害者雇用の方。
手足が不自由の方。

障害云々など全く関係なく、既婚子持ちなので勿論お断りしました。

きつい言い方も、気を持たせる言い方もしていません。

結婚しているのでごめんなさい。
育休明けは、また宜しくねー!
またランチしましょう。(社食でたまに一緒に食べていたので)

と、伝えました。

しかしそれに逆上?
私は障害を差別したと、社内中に言いふらされました。

育休明けが怖いです。
どうしたらいいんでしょうか。

コメント

キノピオ🍄

差別も何も既婚者に
告白したらそりゃあ
okしないですし
周りの人も聞き流すと思いますよ!

ありさママ

信じてくれる人はちゃんとあなたのことを信じますよ
育休中なんですもん、ご結婚なさっていてお子さんが生まれるのがわかっている社員さんがほとんどだと思いますので、大丈夫だと思いますよ!

振られて逆上とかしてる暇あるなら真面目に働いとけよって言いたくなりますね(笑)

ママリ

告白されてしつこくされたと誇張して言いふらしてやりましょう。

はじめてのママリ🔰

既婚者なのに告白された挙げ句、断ったら障害者差別されたーと言いふらされて困ってるんですよね〜!!って私なら言って回りますね(笑)

deleted user

周りの人も、常識的な考えな方達ならば
育休中の人に何言ってんだ?となると思いますよ😅

はじめてのママリ🔰

まとめてのコメントで申し訳ございません。
皆様コメントありがとうございました。
周りの人は信じてくれますよね✨
嫌な事って何度も思い出しては落ち込んでの繰り返しで、深く考えてしまいました。

いちご🍓

私だったら上司に報告して育休明けはもう関わりたくないのでなるべく配慮してもらいます。