※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Haruki
子育て・グッズ

お風呂で遊ぶ息子のおもちゃが吸盤で壁に付かない。吸盤が使えない家庭での工夫を教えてください。おもちゃが散らかって見栄えが悪く、汚れているのでアドバイスをお願いします。


お風呂で遊ぶの大好きな息子で、おもちゃが増えて来たりして来て、、

壁につけるおもちゃとばぁばから貰ったので
早速!と思ったのに、、
我が家の家のお風呂は吸盤がつきません😢😢

吸盤の付かないご家庭で
どんな工夫してますか??

おもちゃがそこらへんにほったらかしになっていて
見栄えも悪いし、、なにより汚いんです💦

なにかアドバイスをお願いします🙇‍♀️

コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!

S字フックにネットつけて手すりやタオルかけにかけておいたらどうですかね?

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます♡
    手すりがなくて、、タオルかけに前かけてたら
    旦那に邪魔なんだけどっと言われてしまい💦笑
    でも、それしか方法ないですよね😢😢

    • 3月5日
もずく@S

100均に吸盤をつけられるシールみたいのが売っていますよー。
私はお風呂場の壁にそれを貼って吸盤くっつけています*\(^o^)/*

  • Haruki

    Haruki

    回答ありがとうございます(*´꒳`*)
    そんな物があるんですね!?!?
    探してみます♡♡

    • 3月5日