※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫が購入した3LDKマンションはリノベーション済みで、同じ階の2LDKより高く売れるか心配です。諸々引かれると2300万になるのでしょうか?

不動産に詳しい方教えてください(>_<)
夫が独身時代に購入した都内の中古3LDKマンションを売ろうとしています。
不動産屋から、売った場合色々引いて手元に残るのは2300万くらいだと言われたそうなのですが、同じ階の2LDKが3200万で売りに出されています。
夫の購入した部屋はフルリノベーションされている3LDKなのでその部屋よりは高く売られるのではと思うのですが、

諸々引かれたらそんなに下がってしまうものなのでしょうか、、?

コメント

はじめてじゃないママリ

ローンはもう残ってないんですよね?
手数料とか色々かかるからじゃないですか?
手元に残る前の値段がいくらくらいか聞きましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一括購入した物件なので手数料はないです!
    私が以前物件を売ろうとした時は手数料諸々で数百万くらいだったので、安くて3300〜3500万くらいだったとしても3000万くらいにはなるかなーと思ってて😭💦
    手元に残る前の金額、夫に聞いてみます!

    • 12月6日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    売るのにも仲介手数料とか讓渡所得税とかかかってきます💦
    所有期間とかでもパーセントが変わるみたいなので調べてみてください😖

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得税がかかるんですね、、、それは知りませんでした、、、😭
    資産を手放すにも税金とられてしまうなんて悲しい世の中ですね、、、
    いろいろ教えてくださりありがとうございます!😭✨

    • 12月6日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    うちもマンション売った時に所得税かかりそうでしたけど、確定申告の時に払わなくていい処理をした気がします🤔
    それをすると住宅ローン控除受けれないって条件がついてきます!
    記憶が曖昧なので全部あってるとは限らないので不動産に確認してみてください😊

    • 12月6日